来年モデル、生産中止も多数出ております

ウィリエール「モンテ4」


ジャイアント「グラビエ ディスク」




ウィリエールのカーボンロードバイク


ノースウェーブのシューズ




迫力のスコットのファットバイク



臨時休業のお知らせ


メリダの入門モデルロードバイク



ミヤタの頑丈クロスバイク



ウィリエールのアルミロードバイク


シディ、好評お取り扱い中




イタリアの名門「ピナレロ」



ノーズパッドがないアイウェア




ミヤタの通勤・通学用自転車




ツール・ド・おしいち


ブリヂストンの電動自転車




スパイダーサドル




ナルーのスポーツ用マスク入荷



八幡平ヒルクライムレース


パールイズミの洗えるマスク


コルナゴのカーボンロードバイク


ジャイアントのジュニア用マウンテンバイク



スコットのマウンテンバイク



スコットのクロスバイク、お引渡し
スコットのクロスバイク「SUBクロスJ1」、2台お引き渡し。
両車ともつや消しカラーで、全天候型の油圧ディスクブレーキ仕様。
県内でも取り扱い店舗が限られているため、とても個性的でステキなスコットのクロスバイク!
通勤・通学や、休日のサイクリングにオススメです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




スコットのファットバイク入荷
スコットのファットバイク「ビッグジョン」が入荷。
わたくしも3シーズンほど前のスコットのファットバイクを使用しておりますが、一般舗装路から雪上・砂浜・泥地までほとんど道を選ばず使用できる感じで、見た目も迫力満点でとにかく面白いファットバイク。 もちろんブレーキは油圧ディスク!
通勤にもオススメです(^。^)
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




ナルーの高機能フィルターマスク再入荷
ナルーの高機能フィルターマスク「F5S」再入荷。
毎度入荷後にすぐなくなってしまう人気商品ですが、諸事情により少量のみの仕入れになりお客様にはたいへんご不便をおかけいたしておりますm(__)m
今回も7個の入荷ですので、ご希望の方はお早めのご来店をm(__)m
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


シマノのサイクリングバッグ
シマノのサイクリングバッグ「R8」が入荷。
わたくしも使用しておりますが、このくらいのサイズがちょうどイイかなと。
それにしても「グレーシャーグレー」と言うカラーは斬新ですワ。
シマノのサイクリングバッグ、好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




ノースウェーブのシューズ
イタリアのシューズ&アパレルブランド「ノースウェーブ」。
そのノースウェーブの自転車用ビンディングシューズが入荷。
クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




ジャイアント2021モデル入荷
まだ2020年ですが、ジャイアントさんの2021年モデルTCRのカタログが入荷。
っと同時に2021モデルTCR本体も入荷。
明日仕上げます。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




パールイズミの洗える布マスク
先日クマガイサイクルに入荷後、即品切れいたしましたパールイズミの洗える布マスクが再度入荷。
前回お買い上げいただけなかった皆様、たいへん申し訳ございませんでしたが、今回も10枚のみですので、ご希望の方はお早目にm(__)m
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


メリダの入門モデルロードバイク
メリダのエントリーモデルロードバイクが入荷。 このデザインで、定価は税抜き8万円台! コロナウイルスの影響で、今後「欠品・完売」が予想されるグレードですので、他メーカーも含めご購入をご希望の皆様はお早目のご予約をオススメいたします。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コルナゴのクロスバイク
イタリアを代表するスポーツバイクブランド「コルナゴ」。 そのコルナゴのオシャレな人気クロスバイク「VORREI」が2台入荷。
そのうちの1台をドロップハンドル仕様にし、ロードバイクにカスタマイズ。
高級なイメージのコルナゴのロードバイクですが、これなら入門用としてお役に立てますね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




万能補給食「スポーツようかん」
「肉まんあんまん」でおなじみの井村屋。 その井村屋の補給食「スポーツようかん」は1本で約おにぎり1個分のカロリーを摂取できる万能補給食。 わたくし個人的には、運動中の補給食でパサパサした食べ物が苦手でして。このスポーツようかんはツルんとして食べやすく、短時間にカロリーを摂取できてとても重宝しております。 あらゆるスポーツの補給食にとてもオススメです。
ちなみに、賞味期限が近いモノはわたくしのオヤツになるのである(O_O)
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




軽快車のタイヤ・チューブ交換
本日も朝イチでママチャリの前後タイヤ交換2台。 数ある自転車屋の中からクマガイサイクルをお選びいただき本当に感謝です。
店舗での展示はスポーツ自転車のみですが、ママチャリ(軽快車)等の修理、大歓迎です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




お取り寄せ商品、納期大幅遅れのモノも
各メーカーさんから納期遅れ情報が次々ときております。
国内に在庫があるモノでしたら大丈夫ですが、無くなった時の次回の納期が6月以降や、完売の商品も(O_O)
ご購入をご予定されておられる方は、一度スタッフにお問い合わせください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


ママチャリ修理、大歓迎です
常に頼りないクマガイサイクルの店主ですが、なんと自転車安全整備士と自転車技士の資格は持っております。 そんな資格ってあるの??って感じですが、こっそり(堂)取得している頼りない店主。
ママチャリの修理でお困りの方は一度クマガイサイクルにご相談ください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




スポーツ自転車の物流にも影響が・・・
ジャイアントの営業マンさんご来店。
「コロナウイルス」の影響で、スポーツバイクの入荷等でかなりの遅れがでる車種があるとのこと(*_*)
日本国内に在庫があるモノは大丈夫ですが、バックオーダー品などはさすがのジャイアントさんでも時間がかかるみたいです。 「今春から新車に乗りたい」とお考えの方は早めのご予約をオススメいたします。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。



ルックのハイエンドエアロロードバイク
LOOK795ブレードRS、組み立て中。
変速機は電子制御(シマノDi2)。
お客様がうらやましいです(*´-`)
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。



ペイペイ使えます
ついにクマガイサイクルのおじさんも時代の波に飲み込まれてしまいました(T_T)
今さらですが、ペイペイ使えます。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




コリマのカーボンホイール
お客様からご予約をいただいておりましたフランスの「コリマ」の高性能自転車ホイールが入荷。
コリマ、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。


カスコのヘルメット、はじめました。
先日開催された販売店向けのサイクルパーツ合同展示会。
そこで、個人的に心を揺さぶられるヘルメットと出会いまして。
メディア等の露出や、販売店も少なく、わたくし個人的には「縁遠いブランド」としての認識しかなかったドイツのヘルメット専門ブランド「CASCO(カスコ)」。
自転車用以外ではスキー・乗馬・消防士用が有名で、多くの特許も取得している信頼のドイツブランド。
会場をフラフラしていると、そのヘルメットは突然わたくしの前に現れまして! お恥ずかしながら実物を見たのは初めてで「一目会ったその日から・・・」的なパンチDEデート状態。 興奮です!!
輸入元の社長様と直接交渉し、クマガイサイクルでのお取り扱い決定!! 嬉しい 泣。
そこで「お客様に勧める前にまずは自分から」ということで、わたくし用のを購入。 さっそく本日入荷。
今回購入したモノは、カスコのハイエンドモデル「スピードエアロRS」。 価格だけでみると、国内大手メーカーのハイエンドモデルの約2倍でなかなかの金額 汗。
しかし、このモデルはバイザーが調光で、もし他メーカーのハイエンドヘルメットと調光アイウェアを同時購入したと考えればそんなに高くはないかなと。
それと、カスコのハイエンドヘルメットには、9,000円のハードケースが付いてきます。
ちなみにバイザーはマグネットタイプではないので、「気がついたらうっかり風で飛ばされてなくなっておりました・・・」というのもございません。
他にもセールスポイントはたくさんございますが、くわしくはスタッフにお尋ねくださいm(__)m
とにかくこのカスコのヘルメット、クマガイサイクルにて取り扱い開始いたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ジャイアントのクランク型パワーメーター
今年の初売りでご予約をいただきましたジャイアントから発売されておりますクランク型パワーメーター「パワー プロ」をお引渡し。
トレーニングをより効果的に行いたい方にオススメの電子機器です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
初売り 13日(祝日月曜)まで
今年もご好評をいただいております恒例の初売り。
13日(祝日月曜)の最終日まで全品10%~20%OFFとかなりお得です。 もちろんお取り寄せ品も対象となります。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は格別なご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
今年もかわらず「ぐぅ~たらな店主」で、新年のご挨拶も遅れる始末。
このような頼りないクマガイサイクルですが、本年も可能な限りお客様のご要望におこたえいたしてまいりますので、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
初売りのお知らせです
クマガイサイクル、本年度の営業は28日で終了となり、来年は1月2日より13日(成人の日)まで、恒例の「初売り」を実施いたします。(8日の水曜日は定休日となります)
初売り期間中は、全商品メーカー希望小売価格の10%~20%OFFとなり、一年で一番お得!?な11日間となります。
まぁ初売りは別として、クマガイサイクルは「いつもの感じ」で2日よりゆるぅ~く営業いたしておりますので、購入する・しないにかかわらずまったりお茶でも飲みにいらしてください(笑
皆様のお力添えでなんとか4回目の初売りをむかえることができるクマガイサイクル、今年もとにかく前向きに営業してまいりましたが、来年以降も初心を忘れず地域の皆様に愛される「町の自転車屋」を目指してまいります。
今年も一年クマガイサイクルをご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。 来年も宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
グロータックの4本ローラー
お得意様からのご依頼で、グロータックのハイエンド4本ローラーをお取り寄せし、無事お引渡し。
勉強不足&無知なわたくし、この「4本ローラー」の存在がわからず、なんとかお取り寄せいたしましたが、調べれば調べるほどこのローラーのスゴさが理解でき、今回本当にイイ勉強になりました。
お値段は「通常の」3本ローラーよりちょっとお高いですが、「より本格的トレーニング」をお望みの方にはオススメのグロータックの4本ローラー「GTローラー Q1.1」、クマガイサイクルにてお取り扱いはじめました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ガーミンのGPSサイクルコンピュータ
お客様からご予約をいただいておりましたガーミンのGPSサイクルコンピュータ「エッジ530」が入荷。
今までもガーミンのサイクルコンピュータをご使用になられており、引き続き新型に移行。 ハイテク電子機器にお詳しい方にとっては最高のアイテムですね!
ガーミンの正規GPSサイクルコンピュータ、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
防寒シューズカバー入荷
これからの季節、気温が低くてもガンガン走る方の強い味方「ウィンターシューズカバー」が入荷。
つま先カバーと併用するとさらに防寒度がアップいたしますよ。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
リンタマンのMTB用シューズ
今年の「2月」にお客様からご予約をいただいておりましたリンタマンのMTB用シューズが入荷。
本来ならば、もう少し納期がかかるところでしたが、「裏技!?」で何とか今年中に間に合いました。
納品まで約10か月・・・ お客様には本当にご迷惑をおかけいたしました。
リンタマン、履き心地&デザイン、とてもステキなのですが、納期が問題なんですよねぇ・・・。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエール「モンテ4(クワトロ)」入荷
イタリアの名門「ウィリエール」の新型車「モンテ4(クワトロ)」が入荷。
同社の人気アルミフレームモデル「モンテグラッパ」の後継的位置づけ!?だとおもいますが、完成車重量を比べると、モンテグラッパよりも約1キロも軽い! スポーツバイクの「1キロ差」って、かなりのモノですよね??
ちなみにこの「モンテ4」、日本オリジナルモデルです!!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ブリヂストンのミニベロ(小径車)
ブリヂストンサイクルのオシャレ小径車「ベガス」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
前・後20インチのタイヤですが、1.95幅と頑丈で、高出力の自動点灯ライト、3段変速、3年間盗難補償付きのとてもオシャレな大人車です。
カラーも6色展開で、この度お買い上げいただきました「つや消しカーキ色」は、とにかくステキなカラーでした。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
待望のドロップハンドル登場
お客様よりご予約をいただいておりましたジャイアントの入門モデルロードバイク「エスケープ R ドロップ」が入荷。
エスケープと聞いて「ピンっ!」ときた方もいらっしゃると思いますが、ジャイアントの大人気クロスバイク「エスケープ」シリーズのドロップハンドルバージョンが2020モデルからラインナップに加わりまして。
価格も「エスケープ」だけに、定価で¥66,000(税別)とロードバイクのカテゴリーではかなりお手頃。
通勤・通学や、「初めての1台」にオススメのエスケープ R ドロップです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
店主の愛車
わたくしの愛車(本当に乗るのか!?)が到着。
2020モデル、スコットフォイル。
「どぅせまたすぐに手放しちゃうんでしょ?」とご常連様にはチクチク言われましたが、「色・質感・存在感」は今までの愛車たちよりも⤴に感じ、ちょっとは乗る予感・・・。
登りも下りも平地も苦手な貧脚なわたくし、ゆるぅ~~~くまっすぐ「風のように(微風のように)(無風のように!?)」走りたいと、今回は久々にエアロロードバイクを選択。 ブレーキングにも自信がないわたくしですので、油圧ディスクブレーキ搭載車は必須。
タイヤ幅も28Cで、安心・安定のフワフワ走行が期待できそう。
これで、約70メートル離れた酒屋へ買い物に行く時の大幅時間短縮が確実!?ですな。 頼んだゾ! フォイル!!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メリダのエントリーモデルロードバイク「ライド80」
メリダ2020モデルのエントリーロードバイク「ライド80」をお買い上げいただきました。
入門モデルとは言え、車体の重量も軽く、とにかく扱いやすい印象のライド80。 かなりの有名ブランドですが、価格は8万円台とお手頃。 「ロードバイク、はじめての1台」としてはオススメのライド80です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
LOOK 785ヒュエズ入荷
LOOKのカーボンロードバイク「785ヒュエズ」が入荷。
「ヒュエズ」と聞いただけで「登りの反応が良さそう」というイメージですが、フレームのみで販売している「785ヒュエズRS」と比べ、完成車販売のヒュエズは乗りごこち重視。 「ロングライドも快適」と評判とのこと。
それと、やはりダウンチューブの「LOOK」の文字がとにかく映えますね!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
LOOKのロードバイク、入荷
世界の主要レースでも活躍中で、大人気自転車アニメの登りが得意な大人気キャラクターも愛用しているフランスを代表するブランド「LOOK」。
そのルックのロードバイク「765オプティマム」が入荷。
クラシカルなデザインに最新のカーボンテクノロジーを惜しみなく投入したコンフォートロードバイク「765オプティマム」。 クマガイサイクルにて好評展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
9日(土曜日)の開店時間変更のお知らせ
クマガイサイクル、明日(9日)の開店時間変更のお知らせ。
明日の土曜日は、航空自衛隊松島基地内にて滑走路などを自転車で走る「松島基地 ランウェイライド」のメカニック&走行管理ライダーの業務のため、14時からの営業開始(予定)となります。
お客様にはたいへんご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
クマガイサイクルオリジナルサコッシュ入荷
クマガイサイクルオリジナルサコッシュの定番&追加カラー、数量限定入荷。
日本を代表するグラフィックデザイナー「土井 宏明氏」によるオリジナルデザインのこのロゴマーク、とても貴重です!!
数に限りがございますので、ご希望の方はお早目のご来店またはご予約をオススメいたします。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
日の丸カラーのウィリエール
ウィリエールのフルカーボンロードバイク「ゼロ 9(ノヴェ)」をお引渡し。
ホイールはフルクラムの日本限定モデル「レーシングゼロ コンペティツィオーネ レッドカスタム」、タイヤはコンチネンタルの「GP5000」をオプションで装着。
白と赤の「ジャパンカラー!?」のウィリエール! 性能はもちろん、見た目もとてもカッコイイです!!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクル三周年祭!
この度、なんとかかんとか3周年を迎えたクマガイサイクル。
こんなチンケな自転車屋にも関わらず、皆様に支えていただいたからこそ無事に3年も存続できました。
本当に感謝いたしております。
クマガイサイクルでは明日の11月2日より、創業3周年を記念いたしまして「周年祭」を実施いたします。
お取り寄せ商品も含め、全商品「10%~30%OFF」とかなりお得なセールとなっておりますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
なお、セール期間は11月10日(日曜日)までとなっております。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
臨時休業のお知らせ
クマガイサイクルから臨時休業のお知らせです。
10月30日(水曜)と31日(木曜)は、展示会&講習会参加のためクマガイサイクルは臨時休業となります。
お客様にはたいへんご不便をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
収納可能なバックミラー
ドロップハンドルのエンドキャップと同じように装着可能なシンプル&コンパクトなバックミラーが入荷。
カガミ部分は可動式で、使用しない時はフタを閉じるように収納可能!
「後方確認用のバックミラーはほしいけど、大きいのはカッコ悪いし・・・」という方におススメのミラーです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットのディスクブレーキ仕様クロスバイク「SUBクロス」
スコットのディスクブレーキ仕様クロスバイク「SUBクロス」をお引渡し。
機械式ディスクブレーキ仕様で価格が58,000円(税別)とかなりお手頃!
ちなみに「油圧式ディスクブレーキ仕様」ですと1万円アップの68,000円(税別)とこちらもお手頃価格!
スコットのクロスバイク「SUBクロス」、おススメの1台です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
石巻市プレミアム付商品券加盟店
石巻市プレミアム付商品券!
クマガイサイクルも加盟店となっております!!
昨日もクロスバイクをご購入されたお客様にご使用いただきました。
商品券の有効期限は2020年3月31日までですのでお忘れなく。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコット2020年モデルのアディクト
クマガイサイクルのメインお取り扱い自転車の「スコット」でおなじみ「スコットジャパン」様が当店を訪問され、2020年モデルの新型アディクトの試乗車を拝見させていただきました。
今年の世界のビッグレースでも活躍した新型アディクトだけに、最新装備と最新技術がいっぱいで、販売・整備するわれわれとしても興味深いポイントが多々。
とはいってもやはり一番重要な!?外観ですが、ごらんの通りとてもかっこいいです!
ちなみにこのクラスのフレーム&完成車は、全てディスクブレーキ仕様だそうです。 たしかに油圧ディスクブレーキの制動力は魅力なんですが・・・
それと、グレードによってはスラムのeタップが標準装備されるみたいです。 つまり無線ですね。
詳しくはスタッフにお問合せください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メリダのグラベル・アドベンチャーロードバイク「サイレックス」
メリダのグラベル・アドベンチャーロードバイク「サイレックス」をお引渡し。
もともとはフランスのプロ機材系のロードバイクを所有されておりましたが、「路面状況をあまり気にしないで気楽に走れるロードバイクも1台ほしい」と、この度のサイレックスを選択されました。
前傾姿勢もあまりキツくなく、油圧ディスクブレーキ仕様で軽い力で制動力抜群のこの車種、一度ご試乗されて即ご購入を決定されました。
わたくしも同型車種を所有しておりますが、やはり気楽に乗れるグラベルロードバイクはイイですね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シークワーサー味登場
長時間動き続けるアスリートのためのサプリメント、日本新薬の「ウィンゾーン」。
そのウィンゾーンのエナジージェルに新しい味「シークワーサー」が登場。
単体でもおいしいエナジージェルですが、わたくしはヨーグルトに混ぜてたべております。
もちろんその食べ方はわたくし独自のものですので、容量・用法を守り正しくお使いください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
滑走路を自転車で走ろう!
残念ながら日本は敗れてしまいましたが、現在も熱戦を繰り広げておりますラグビーワールドカップ。
そのラグビーワールドカップで「空」から開会式をもりあげたブルーインパルス。
ブルーインパルスのホームでもある航空自衛隊松島基地で来月9日に開催される「松島基地 ランウェイライド」にわたくし役立たず店主も走行管理ライダーとして参加いたします。
「ランウェイライド」とは、普段なかなか足を踏み入れることのできない自衛隊の基地内、そこからさらにさらに踏み入れることのできない滑走路(ランウェイ)を自転車で走っちゃおぅという凄いイベントでして。
もちろんとても重要な基地でキズ一つつけられない大事な滑走路ですので、「自由に走り放題」とはいかず、隊員や管理ライダーの指示にしたがい決められた範囲をグループごとのまったりサイクリングにはなりますが、それにしてもブルーインパルスや戦闘機等が離着陸する滑走路を走れることはかなり貴重かと。
受付は、定員200名になり次第終了となるとのことですので、ご希望の方はお早めに!(受付締め切り 10月22日 23時59分)
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
女性のためのクロスバイク
世界最大級の自転車メーカー「ジャイアント」。
そのジャイアントの中で「女性による女性のためのスポーツバイクブランド『Liv』」のクロスバイク「グラム」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
車体のデザインは、ジャイアントの中でも大人気クロスバイクの「エスケープ」と似た形状ですが、エスケープと大きく違うのがタイヤの太さ。 「700x28C」前後のエスケープシリーズに対し、グラムは「27.5x1.75」とやや太め。
太いタイヤのメリットとしては、路面からの衝撃を吸収する能力に優れ、乗りごこちもソフト、空気圧をしっかり管理すればリム打ちパンクもかなり少なく、女性だけではなく男性にもオススメのクロスバイク「グラム」。
ちなみに「グラム」の男性モデルは「グラビエ」で、こちらも通勤・通学でご使用される方々にはとても人気です!
この度お引渡しのグラムは、お客様のご要望で、近所での買い物でもご使用されたいとのことで前カゴをお取り付けいたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットのグラベルロードバイク入荷
各自転車メーカーや雑誌などで呼び方は違いますが、少々の未舗装路も走行可能な32c~40cほどのタイヤを装備したロードバイクを「グラベルロードバイク」又は「アドベンチャーロードバイク」と呼びます。
その太めのタイヤを装着したスコットの2019~2020モデルロードバイク「スピードスター グラベル」が入荷。
車体のカラーは、「自然と同化!?」したようなグリーンで、なかなか珍しい色。 もちろんブレーキは「安心」の全天候型ディスクブレーキ仕様。
これから秋をむかえ、林道などを走るのにはイイ季節! 石巻周辺には数多くのコースが点在しておりますので、ご興味のおありの方はぜひグラベルロードにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 ちなみにこのスコットのバイクの他にも別メーカーの同型車を展示いたしておりますので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ジャイアントの2020年モデル
ジャイアントのベストセラークロスバイク「エスケープ」。
そのエスケープのワンランク上のクロスバイク「クロスター」の2020モデルをご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
クロスバイクの新トレンドとなる「2x8」変速と、完成車重量9.7キロ(sサイズ)で走りも軽快なクロスター。
キレのある走りを追求するアーバンサイクリストにオススメのクロスバイクです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
自転車用ライト、各種展示中
9月15日のツール・ド・東北に参加されるお客様からのご依頼でお取り寄せいたしましたサーファスの自転車用ライト(前用)が入荷。
昨年も参加され、長くて暗いトンネルで進行方向が見えずらくちょっと怖かったとのことで、「今年はハイパワーなライトを装着して210キロに挑みたい!」と、このライトを選択。 一組の方は「1600ルーメン」、もう一組の方は「1200ルーメン」のモノでして、充電式自転車用ライトとしてはかなり明るい方だとおもいます。
わたくしも職業がら、各メーカーさまざまなライトを使用し通勤しておりますが、トシのせいか800ルーメン以下のライトではトンネルや夜間は心細くて・・・ 汗。
現在クマガイサイクルでは、80ルーメン~1200ルーメンまでのライトを各種展示いたしております。
自転車イベントに限らず、通勤・通学時の夜間の自転車移動で暗くてお困りの方はぜひ一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
その名もエアフォースワン!
自転車タイヤ各メーカーで商品ラインナップが増えてきましたチューブレス&チューブレスレディタイヤ。
タイヤ購入時に組付け等は「ショップにお任せ」の方々は心配いりませんが、全て自分で組まれる方にとってチューブレスタイヤの空気入れはなかなかの難題。
ホイールとタイヤの相性しだいではコンプレッサーを使用したとしてもビードを上げるのが難しいケースも 汗。
そんな方々の強い味方!?が入荷。
その名も「エアフォースワン」。 このタンクに空気を圧縮して一気に放出することによりチューブレスタイヤのビードを一瞬で上げてしまう優れもの。 メーカーさん曰く、「ほとんどのチューブレスタイヤのビードはこれで上がります!」とのこと。
自宅でビード上げに苦戦した経験がおありの方におススメの「エアフォースワン」です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「赤」の日本限定フルクラム
自転車用ホイールのトップブランド「フルクラム」。
そのフルクラムの日本限定ホイール「レッドカスタム」が入荷。
ベースとなるホイールは、フルクラムの看板商品「レーシング ゼロ」のセラミックベアリング仕様「レーシング ゼロ コンペティツィオーネ」。 注)シマノ用
わたくしを含め、「赤」が好きな人にはたまらない「レッドカスタム」、数量限定発売のため、現品限りとなります。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールの入門モデルロードバイク入荷
イタリアンブランド「ウィリエール」の2019~2020継続モデル「モンテグラッパ チーム」が入荷。
製品ラインナップとしては「エントリー(入門)モデル」ですが、変速機にシマノ105を使用し、フロントフォークもコラム部分までカーボンですので、とても扱いやすく、しかも「オシャレ」なウィリエールのモンテグラッパ チーム。
好評展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
石巻周辺のサイクリングイベント
今後開催が予定されるサイクリングイベントのリーフレットが続々と届いております。
ポタリング牡鹿・いしのまき復興ライドⅹ弱虫ペダル・ライドハンターズin石巻・牡鹿半島チャレンジライド ヒルクライム&ファンライド・そらうみサイクリング各コース他、今年も石巻周辺でのサイクリングイベント&サイクリングアクティビティーが多数開催・催行されます。
ご興味のある方はクマガイサイクルスタッフまでお問合せください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクルオリジナル手ぬぐい
先日作製いたしましたクマガイサイクル定番サコッシュの色違いバージョンに続き、クマガイサイクルオリジナル「手ぬぐい」が完成いたしました。
日本を代表するグラフィックデザイナー「土井 宏明氏」によるオリジナルデザインのこのロゴマーク、とても貴重です!!
これから夏に向けての使用頻度が多くなる!?手ぬぐい、こっそり店頭にて販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今年のツール・ド・フランスにも参戦中のメリダ
2019シーズンのツール・ド・フランスも開幕し、活躍中のメリダ(チーム名 バーレーン・メリダ)。
そのメリダのエアロロードバイク「リアクト5000」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
今年のビッグレースでの活躍にも期待大の「メリダ」、通常モデルもプレミアムモデルもクマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
少々の悪路なら走行可能なロードバイクが入荷いたしました
「グラベルロードバイク」や「アドベンチャーロードバイク」などなど、各メーカー・ブランドで呼び方は違いますが、通常のロードバイクではなかなか走行が厳しい未舗装路(ちょっした砂利道など)や少々の悪路も走行可能なメリダのロードバイク「サイレックス」が入荷いたしました。
シクロクロスバイクのように「かつぐ」ことを前提に設計されていない分、走行姿勢もゆったりで初心者の方でも扱いやすいサイレックス。 今回入荷いたしましたモデル「400」は、メインコンポーネントにシマノ105、ブレーキはシマノ油圧ディスク仕様、フロントフォークは衝撃吸収に定評のあるカーボン、タイヤ幅は35cと、とにかく快適性重視の万能ロードバイク、メリダ「サイレックス400」、好評展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットの入門モデルロードバイク「スピードスター」
スコットのエントリーモデルロードバイク「スピードスター30」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
入門モデルとは言え、フロントフォークはカーボン仕様で路面からの衝撃を可能な限り吸収、メインコンポーネントは安心のシマノと、「はじめてのロードバイク」をお考えの方には適しているロードバイク、スコット「スピードスター」シリーズ、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メリダの快適クロスバイク「グランスピード」
メリダのクロスバイク「グランスピード 200D」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
このクロスバイクは制動力に定評のある前・後油圧式ディスクブレーキ仕様で、フロントフォークもフルカーボンとなっており、路面からの衝撃を可能な限り吸収してくれ、街乗りからロングライドまで幅広くお使いいただける万能クロスバイクです。 装着タイヤも32Cで、「ロードバイクほど細くなく、マウンテンバイクほど太くなく」とにかく多用途なクロスバイク、メリダの「グランスピード」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
自転車輪行用ハードケース
自転車を安全かつスムーズに輸送できるスタイリッシュなハードケース「パックゴー X」。
その「パックゴー X」をお得意様のご依頼でお取り寄せ。
正直、カタログでしか見たことがなったので「どんなモノなんだろぅ??」とおもっておりましたが、実物は頑丈そうで質感もよく(個人的な感想)、輸送時も「愛車を守ってくれそう!」な頼もしさを感じます。
それにしても、デカい! スマートフォンと比べると(比べる対象がおかしくないか??)その大きさがわかります。
今回の「パックゴー X」ほか、自転車輪行袋&ハードケース、各種お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
フラットバーからドロップハンドルに交換
お客様からのご依頼で、ウィリエールのクロスバイク「アゾロ」をドロップハンドルに交換してからのご納車。
一概にフラットバーのクロスバイクをドロップハンドルに交換できる車種ばかりではなく、ザックリ申し上げますと「向き・不向き」の車種がございまして 汗。
ご不明な点はスタッフまでお問合せください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ジャイアントの軽量カーボンロードバイク
ジャイアントのフルカーボンロードバイク「TCRアドバンスド1 KOM」をお引渡し。
軽量カーボンフレームにシマノアルテグラが装着され、走り&変速性能を両立させた「TCRアドバンスド1 KOM」。
車輪&タイヤもチューブレスが標準装備され走りも軽く、しかもインナー・ローの歯数がともに「34T」と上りが苦手な方にもやさしい設定。
平地から上りまで幅広くお使いいただける「TCRアドバンスド1 KOM」でサイクリングからヒルクライムレースまで思う存分ロードバイクをおたのしみください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スパカズの新型ボトルケージ
ヨーロッパのプロチームでも愛用されている「スパカズ」のバーテープ。
逆に「スパカズ」=「バーテープ」のイメージが強いですが、ボトルケージやグローブ・ソックスなども発売されており、バリエーションも豊富。 もちろんその多くが派手なデザインで主張強め 笑。
その中で最近発売されたのが新型ボトルケージ。 今もスパカズの主力ボトルケージは「カーボン製」ですが、今回発売されたものは樹脂製。 つまり価格も¥1,640とカーボン製の¥6,800に比べるとかなりお手頃価格かなと!?
とにかくスパカズの新型ボトルケージ「TRON」、クマガイサイクルにて展示販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエール、好評お取り扱い中
ド派手な営業車で登場!の服部産業さん。
クマガイサイクルでも人気を得ているイタリアンブランド「ウィリエール」の代理店としても有名ですね。
オシャレなブランドロゴのウィリエールですが、機材もヨーロッパのプロチームが愛用していて信頼度も抜群!
今季の活躍にも期待大の「ウィリエール」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今季も作製いたしました
今季も「くまれTシャツ」作製いたしました。
今のところはサイズも豊富ですが、数に限りがございますのでご希望の方はお早目のご予約をオススメいたします。
Tシャツと同じく好評をいただいております「くまれサコッシュ」も数量限定で入荷。
しかも今回は色違いバージョン(紺色)も作製。 紺色のサコッシュもなかなかカワイイ感じです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ガーミンのGPSサイクルコンピュータ
お客様よりご注文をいただいておりましたガーミンのGPSサイクルコンピュータ「エッジ 820J」をお引渡し。
先進の機能を搭載したハイスペックモデルの「エッジ 820J」、デジタル音痴のわたくしにはちんぷんかんぷんな機能満載ですが、今回お買い上げいただきましたお客様はガーミン⇨他社⇨他社⇨ガーミンと、いろいろなGPSサイクルコンピュータを使用してきて最終的にまたガーミンを使用することになり、「やっぱりガーミンだワ」と決めセリフを残しお帰りになられました。 もちろん使用される方によりさまざまな感想はあるとおもいますが。
とにかくガーミンはイイみたいです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
わたくしも週6日で使用しております
週6日、約3年履き続けたスコットの2足のスニーカー。
休日以外の仕事や自転車イベント、子供の運動会などでヘビーローテーションで使用し続けてきましたが、そろそろ傷み&汚れが激しくなってきましたのでここいらへんで「引退・勇退」させようかなと・・・。 っていうか、3年間よくがんばったなと感心!
今までの「赤」と「青」から、今度は「黒」と「青」にチェンジ。
はたしてこのスニーカーはどれくらい耐久性があるのかが楽しみです。
っということで、今回わたくしが使用するスコットのスニーカーもクマガイサイクルにて好評販売中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
イタリア製バーテープ
バーテープブランドとして世界的に有名なMADE IN ITALYの「SILVA」。
そのシルバの通気性にすぐれた穴あき加工で手のひらのムレを軽減するモデル「Forello Tape」が入荷いたしました。
定価も1,450円(税別)とかなりお手頃です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットのランニング&トレッキングシューズ入荷
わたくしも仕事中や私生活でも愛用しているスコットのランニング&トレッキングシューズがサイズ・数量限定で入荷いたしました。
今回は今までとは違う種類のモノが多く、使用する用途もさまざま。
定価ですと11,000円以上のモノばかりですが、「いつものように」大幅割引にて販売中です。
いずれの商品も数が少なく店頭在庫のみですので、ご希望の方はお早めにおこしください。 (セール品につき返品はできませんのでご了承ください)
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのクロスバイク
日本国内ではロードバイクのイメージが強いイタリアブランド「ウィリエール」。
そのウィリエールの珍しい!?クロスバイク「アゾロ」が入荷。
定価は「89,000円」と、いかにも高級ブランドらしい価格設定ですが、店頭在庫に限り特価にて販売いたします。 (サイズはXSです)
「みんなと同じクロスバイクはイヤだ」という方にオススメのウィリエール「アゾロ」、こっそり展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
日本の蔵王ヒルクライム・エコ2019
本日開催されているロードレースイベント「日本の蔵王 ヒルクライム・エコ2019」。
それに向けてのメンテナンスやセッティングで昨日も多くのお客様がご来店されました。
クマガイサイクルのお客様も多数参加されておりますが、とにかくこの蔵王(ザ・王)ヒルクライムのコース設定がなかなかでして 汗。 全長18.7km、獲得標高1334ⅿ、平均勾配7.1%、最大勾配12%・・・。
ヒルクライムレースに参加されたことがある方でしたらおわかりでしょうが、かなりの難易度でして 汗。
「乗鞍」のヒルクライムもかなりキツいと感じましたが、この蔵王ヒルクライムは斜度のキツさの他、「気温・気象」との闘いもありまして。 ちなみに昨年は気温5度を下まわり、雪もちらつき頂上付近の路面が凍結し中止に・・・ 汗。 はたして今年はどんな感じになっているのでしょうか?? とにかく参加されている皆様、楽しくケガ無く無事にレースを終えてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コルナゴの名品「マスター」
1983年の登場からほとんど姿を変えていないコルナゴのロングセラークロモリフレーム「マスター」。
この度、その名品「マスター」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
いやぁ~~~ やはりマスターの現物は本当に品があり、とにかく細くて全体のフォルムがカッコイイ!!
「MADE IN ITALY」、憧れますぅ~。
わたくしもまたクロモリに乗りたくなってきました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
新型「キャメルバック ポデュウムボトル」
人気サイクリングボトル「キャメルバック ポデュウム」。
そのポデュウムシリーズの新型が入荷いたしました。
従来より「いろいろな部分」が使いやすく改善されたという新型ポディウムシリーズ。
かなりザックリと「いろんな部分」と略しちゃいましたが、保温・保冷はもちろん、飲みやすさ・洗いやすさ・耐久性が向上したとのこと。 わたくしも新旧のポディウムを6本所有しておりますが、個人的には満足しております。 まだお持ちでない方、この機会に新しくなったポディウムボトル、1本いかがでしょうか?
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ヴィットリアのタイヤとツールボックス
レース用をはじめ、自転車用タイヤの世界をけん引するイタリアンブランド「ヴィットリア」。
そのヴィットリアのチューブレスレディ用タイヤと、人気のツールボックスが入荷いたしました。
このツールボックスはわたくしも使用しておりますが、ロードバイク用チューブ1本・CO2ボンベ・ボンベアダプター・タイヤレバー3本・タイヤ&チューブパッチ・チェーン用コネクトピン・毛抜き・ワイヤー錠・ビニール手袋・携帯工具・ディスクブレーキパッド用スペーサー、リペアハンガー・小銭、などがこの一つに収納できる優れもの!
クマガイサイクルおすすめのツールボックスです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シマノのサイクリングシューズ
お客様よりご注文をいただいておりましたシマノのサイクリングシューズ「RC7」をお引渡し。
わたくしの勉強不足でマイナーチェンジしていることに気づかず、箱をあけて中を見たらベルクロが廃止され全てBOAシステムに!
表面の仕上げもちょっとかわりましたし 汗。 価格には変更がなく、イイ意味の誤算でしたが 汗。
今後も気をつけて販売いたします。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
Livのカーボンロードバイク
ジャイアントの女性モデルロードバイク「LANGMA ADVANCED 2 QOM」をご注文をいただいておりましたお客様にお引渡し。
カーボンフレームにシマノ105を搭載で、まったりサイクリングから本格的ロードレースまで幅広くご使用いただける万能ロードバイクの「ランマ アドバンスド 2 QOM」。
「クイーン オブ マウンテン」の車名のように、牡鹿半島の強烈なアップダウンでぜひお試しになってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
バーレーンメリダのチームカラー
メリダのロードバイク「スクルトゥーラ 700」をご注文をいただいておりましたお客様にお引渡し。
世界の主要レースでも活躍中の「バーレーンメリダ」のチームカラーで、シマノ105を搭載。 車輪もフルクラム製で、完成車重量もかなり軽く仕上がっている「スクルトゥーラ 700」。
ゴールデンウイーク前に納車ができて一安心いたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
軽快車も好評お取り扱い中
店舗が狭く展示まではできませんが、軽快車(ママチャリ)もお取り扱いいたしております。
この度は、ブリヂストンのオシャレな軽快車「カジュナ」と、同じくブリヂストンのキッズバイク「シュライン」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
カジュナに関しては、自動点灯LEDフロントライト・自動点灯ソーラーテール・耐パンクタイヤ・一発二錠・3段変速・ベルトドライブ・3年間盗難補償付きと、通勤通学モデルとしては充実のフル装備!
カラーもやさしい緑でとてもかわいですね。
2台ともゴールデンウイーク前に納車できて安心いたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
業界トップクラスの商品ラインナップ
業界トップクラスのマウンテンバイクラインナップをほこるスコット。
そのスコットのMTB「ASPECT 740」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
油圧式ディスクブレーキと固定・稼働の切り替えがついたフロントサスペンションでオンロード・オフロード問わず楽しめるスコットのMTB「ASPECT」。
ゴールデンウイーク前に納車ができて安心いたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メリダの多目的ロードバイク
メリダの多目的ロードバイク「SILEX 400」をご注文をいただいておりましたお客様にお引渡し。
メインコンポはシマノ105で、油圧式ディスクブレーキ搭載。
タイヤサイズが700x35cですので、オンロードから軽いオフロードまで幅広くご使用いただけます「SILEX」。
GW前にお引渡しができ安心いたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ジャイアントの女性専用設計モデル
ジャイアントの女性専用設計モデル「Liv」。
そのLivの「ランマ SL2」をご予約をいただいておりましたお客様にお引渡し。
レディースモデルの軽量アルミフレームで女性の方も操作もラクラク。
なんとかGW前に納車できてよかっです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
リンタマンのシューズ
カナダのサイクリングシューズブランド「リンタマン」。
そのリンタマンのシューズをご予約をいただいておりました2組のお客様にお引渡し。
リンタマンのシューズはわたくしも愛用している自転車用ビンディングシューズのラインナップの1足ですが、とにかく斬新なデザインとフィット感がわたくしには合っておりまして 笑。
「個性的」なサイクリング用ビンディングシューズをお探しの方、カナダの「リンタマン」はいかがでしょうか。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのカーボンロードバイク
イタリアンブランド「ウィリエール」のカーボンフレームロードバイク「グランツーリズモ R チーム」をお引渡し。
ボディーカラーはつや消しの黒。 重厚感と高級感が漂うオシャレなイタリア車って感じで本当にステキなウィリエールのGTRチーム。
石巻周辺、サイクリング向けの新しいコースが続々と増えておりますので、その中を爽快に走っちゃってください!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
大迫力のファットバイク
約半年前からご予約をいただいておりましたスコットの2019モデルファットバイク「BIG JON」が入荷し、2組のお客様に無事にお引渡し。
ベストなタイミング!?でふかふかな雪を期待してしまいましたが、一日で溶けてしまい残念 汗。
悪路での衝撃にも耐える頑丈なボディーに、抜群の制動力の油圧式ディスクブレーキを搭載のBIG JON。
わたくしもサスペンション付きの同型車を所有しておりますが、とにかく「油圧式」のディスクブレーキは安定感がちがいますね!
おそらく雪はもぅ積もらないかとおもいますので、砂浜や泥地などの悪路走行をぜひご体感ください。
それにしても、車体がデカいせいか、梱包用段ボールも超~デカ! 運送業者さんが大変そうでした 笑。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コルナゴのロードバイク
イタリアンブランド「コルナゴ」のエントリーモデルロードバイク「A2r」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
「高級ブランド」のイメージが強いコルナゴですが、入門モデルはとてもリーズナブルで扱いやすく、初めてロードバイクに乗られる方にもかなりオススメです。
トップチューブには「イタリアです!!」と言わんばかりのトリコローレがドカンっとプリントされておりとてもステキです。
イタリアとの交流も盛んな石巻の道を、イタリアンブランド「コルナゴ」のロードバイクで走るのもイイですよね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのロードバイク
イタリアンブランド「ウィリエール」のエントリーモデルロードバイク「モンテグラッパ チーム」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
変速機にはシマノ105を使用しており動きもサクサク!
もちろんブレーキも105ですので制動力も問題なしかなと。
石巻地域、そろそろ桜も開花予定ですので、お花見サイクリングなどもステキですね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シマノのMTB用シューズ
お得意様からご予約をいただいておりましたシマノのMTB用シューズをお引渡し。
品番&価格は一緒なのに、箱を開けてビックリの「新型」に変更になっておりました。
G様、商品情報のリサーチ不足ですみませんでした。
やはり締め付け方法は「BOAシステム」がイイのでしょうかね? 汗。
しかもソールがミシュランって!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ディスクブレーキの安定した制動力
スコット2019モデルの「アディクト20 ディスク」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
衝撃吸収に優れたカーボンフレームに油圧ディスクブレーキ搭載で、ロングライド時の疲労を軽減してくれる作用があるアディクト20ディスク。
わたくしも2年前の同型車を所有しておりまして、個人的な感想にはなりますが「大満足」しております。
とにかく少しのチカラで安定した制動力をご希望の方は油圧ディスクブレーキを選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
各種工具お取り扱い中
「チェーンの注油」や「空気圧のチェック」などは最低限度のメンテナンスとしてよく知られておりますが、そこから一歩踏み込んだメンテナンスとしてチェーンマシンなどを使用した「チェーン洗浄」などがございます。 「せっかくチェーンはピカピカになったのに、スプロケットの汚れが・・・ 汗」、とおもいパーツクリーナーなどで表面の汚れまではおとした方々もいらっしゃるとおもいます。 しかしそこまでキレイにするとさらに気になるのがスプロケットの「スキマの汚れ」。 メーカーさんからは特殊なブラシなども販売されておりますが、一番効果的なのがバラして洗浄することだとおもいます。 クマガイサイクルではスプロケットの「分解・組み立て」用の工具も随時販売いたしております。 ご不明な点はスタッフまでお問い合わせください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
各種空気入れお取り扱い中
自転車に乗るからには必ず必要になってくるのがタイヤの定期的な空気補充。
その空気補充、ママちゃり以上にシビアにチェックしなければならないのがロードバイクをはじめとするスポーツバイク。
ちなみにフレンチバルブ仕様車に関しては乗る日ごとに毎回補充が鉄則。 わたくしをはじめ、この作業を怠りリム打ちパンクされた方も多いかと思います。
クマガイサイクルでは、ママチャリ用からロードバイク・MTB・クロスバイク・ファットバイク用まで幅広い車種に対応した空気入れを取り揃えております。
押し込む感覚が「軽い・重い」などもございますので、ご不明な点はスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
幼児用自転車もお取り寄せいたします
お得意様からご予約をいただいておりましたディズニーの幼児用自転車をお引渡し。
いやぁ~~~ とにかくかわいぃ~の一言! ブレーキワイヤーのアウターにまで大粒のビーズっぽいデコレーションが!
アウターの太さは幼児用自転車だろうが大人用スポーツ自転車だろうがほぼ同じなので、ロードバイクにもこのデコは可能ってことですねぇ・・・。 デコレーションビーズ、展示してみようかなぁ?
とにかくH様、いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。 お子様が喜ぶ笑顔も最高でした 泣。
スコットのクロスバイク
今シーズンもマウンテンバイクからロードバイクまで世界のレースで大活躍が期待される「スコット」。
そのスコットのクロスバイク「SUBクロス J1」が入荷。
カラーは、ステルス爆撃機を連想させる!?つや消しのブラック! なかなかの「威圧感」で個人的には大好きな色です。
ブレーキは油圧ディスクブレーキ仕様で、雨天時も安定の制動力。 少ないチカラでカチッと効くイメージです。
通勤・通学・サイクリングまで幅広くお使いいただけるスコットのクロスバイク「SUBクロス J1」、クマガイサイクルにて展示販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ペドロスの愛車いたわりグッズ
世界のレーサーたちに愛され、環境を大切にするケミカル&ツールのアメリカンブランド「ペドロス」。
クマガイサイクルをご利用くださる皆様にはチェーンマシン&洗浄剤でおなじみのブランドですが、このたびこのペドロスのつや出し剤「バイクラスト」をお得意様からのご要望分と展示分で5本ほど仕入れいたしました。
このバイクラスト、以前から個人的には使用しておりまして、また、ご希望のお客様にはお試しで塗ってさしあげておりましてご好評をいただいておりました。
水や泥からだけではなく、紫外線からも大切な愛車を守ってくれる効果があるバイクラスト! もちろんマットカラーのフレームにも対応しております。
愛車いたわりグッズの「バイクラスト」、クマガイサイクルにて好評販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
自転車用品続々と入荷
昨日? おととい?? の展示会で注文してきた用品類がもぅ届いた。
速い! しかもすごい量!!
支払いがたいへん・・・。
「むじんくん」の場所、確認しとこ・・・。
ということで、用品類(これでもまだ一部)ぞくぞく入荷中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コンチネンタル「GP5000」
スポーツ自転車用タイヤの大メジャーブランド、ドイツの「コンチネンタル」。
そのコンチネンタルのロードバイク用タイヤでもトップクラスの人気をほこっていたのが「GP4000SⅡ」でしたが、先ごろ「14年」ぶりに発売された後継モデル「GP5000」が25Cのみ再入荷。
っていうか、14年間もフルモデルチェンジせずその間ずぅ~~~っと第一線で活躍していたって、「GP4000」はどんだけいいタイヤだったのかって話ですが。
とにかく満を持して発売された「GP5000」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
尚、28Cをご予約いただいております数組のお客様、まだ納期が「未定」となっておりますのでもぅ少々お待ちくださいm(__)m
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
人気のウィリエール
今年の世界の主要レースでも活躍が期待されるイタリアンブランド「ウィリエール」。
そのウィリエールの人気カーボンロードバイク「グランツーリズモR チーム」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
自転車自体の性能はもちろん、とにかくブランドネームのロゴがとてもステキなウィリエール!
おちゃれなイタリア感がかなり出ておりますね!!
イタリアの名門「ウィリエール」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
各種ヘルメット入荷
新年を迎え、ヘルメット等の通常お使いになられている用品を新調されるお客様が多く感じられます。
ご予約いただきましたが欠品中でまだ入荷待ちの品物も多数ですが、先行で入荷した分をお引渡し。
メーカーによってデザイン・重量・価格もいろいろですが、洋服などと同じで気に入ったモノを新たに身に着けるとテンションが上がる気がいたしますね⤴ 笑。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シクロクロス用自転車
自転車競技の一つ「シクロクロス」。 そのシクロクロス用自転車をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
画像でご覧いただける通り、見た目はロードバイクですがタイヤが通常のロードバイクよりやや太い「38C」前後のサイズが装着されており、しかもタイヤパターンがデコボコのブロック形状で、軽いぬかるみでも走りやす設計。
この度お買い上げいただきましたお客様はレースには出場されませんが、通勤からサイクリングまで幅広くお使いになられたいとのことでこの車種をお選びになられました。
ディスクブレーキも標準装備でとても扱いやすいメリダの「MISSION CX」シリーズ、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
地味に売れてます
「地味なパーツ!?」ですが、週に2~4個はお買い上げいただいておりますライトアダプター。 本日も8個入荷いたしました。
本来の使用法ではなく、リアの変速機を守るグッズとしてお買い上げいただくケースがほとんど 笑。
愛車を右側から倒して「痛いおもい」をされた方にオススメのグッズです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ダホンの折りたたみ自転車
折りたたみ自転車の最大手ブランド「ダホン」。
手ごろな価格のモノから、街乗り仕様・ロングライド仕様のモノまで多数のラインナップで大人気のダホンの折りたたみ自転車。
このたび、ご予約をいただいておりましたお客様にダホンの「ホライズ ディスク」をお引渡し。
コンパクトな折りたたみ自転車ですが、ブレーキは高性能のディスクブレーキ仕様で、制動力はもちろん見た目もステキな「ホライズ ディスク」。
わたくしも自家用車の中には常に折りたたみ自転車が入っており、駐車場代の高い市街地での買い物時には駐車後即折りたたみ自転車を下ろして一気に買い物を済ませ「即撤収!」の日々。
まぁわたくしのよぅにセカセカ乗るのも良し、まったりサイクリングするのも良し、とにかく便利なダホンの折りたたみ自転車、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
リンタマンのシューズ
カナダのブランド「リンタマン」。 わたくしもロードバイク乗車時にはこのリンタマンのシューズも使用しておりまして。
日本人に多く見られる「幅広・甲高」の足の方にオススメのシューズで、県内でも取扱店が少なくとてもレアなブランド!
今回は5足入荷いたしましたが、ご予約をいただいている3名のお客様分だけがまだ未入荷でして 汗。 たいへんお待たせいたしておりますが、もう少々お待ちくださいm(__)m
とにかくこのリンタマンのシューズ、気になる方はぜひ一度試着されてみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ハンディ洗浄機
この時季、元気にマウンテンバイクで山遊びされておられるお得意様のK様からのご注文でお取り寄せいたしておりましたハンディ洗浄機が入荷。
わたくしも同じモノを使用しておりますが、水圧が強すぎず塗装にも優しい! しかも電源いらずですので「水と体力」さえあればどこでも使用可能! ちなみに我が家では、子供の海水浴後の塩水の洗い流しでも使用しております。 しかしそれは「正規の使い方」ではないので、使用前にはしっかりマニュアルをご覧になりご使用ください。
店頭にも2個の在庫がございますので、大きさ・使用法などご不明な点はスタッフにお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
エリートのサイクリングボトル
真夏ほどではございませんが、冬場の自転車の練習でもじゅうぶん体内の水分が奪われます。
それが室内サイクルトレーナーでの練習でしたらなおさら。
と言うことで、イタリアの自転車アクセサリーブランド「エリート」の大好評ボトル「FLY」シリーズ各種が入荷。
本体重量が軽いFLYですが、水分を飲むためにボトル押しつぶした後の戻りも良いFLY。 大きさ・色などのバリエーションも豊富です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
旧モデル数台入荷いたしました。
2019年がはじまりました。
ですので、値引きの可能な「2018年モデル」をあえて数台仕入れいたしました。
もちろん旧モデル扱いですので、在庫・サイズは限られておりますがm(__)m
スコット「スパーク960」。 また主流になりつつある29erのMTBで、前後のサスペンションの他に状況によりサドルの位置を上下に移動できるドロッパーシートポストも標準装備の万能マウンテンバイク。
これから雪が降り、ロードバイクでの一般道走行が厳しくなると林道で大活躍のMTB。
まさに「大人の山遊び」って感じです 笑
「値引き額」については店頭にてスタッフにお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 本年もクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
知識不足と技術不足で新年早々ホームページが更新できない事態になり、新年のご挨拶が遅くなりたいへん申し訳ございませんでした。
今年も年始から「他力本願全開」のわたくし、さっそくお得意様に「SOS」でなんとかホームページも復活!
年はじめからこんな調子のクマガイサイクルですが、本年も宜しくお願い申し上げます。
恒例の初売りは8日(火曜日)までとなっておりますので、皆様のご来店をお待ち申し上げております。
仕事納め
クマガイサイクル、本年度の営業は28日で終了となり、来年は1月2日より8日まで恒例の「初売り」を実施いたします。
初売り期間中は、全商品メーカー希望小売価格の10%~30%OFFとなり、一年で一番お得!?な7日間となります。
まぁ初売りは別として、クマガイサイクルは「いつもの感じ」で2日よりゆるぅ~く営業いたしておりますので、購入する・しないにかかわらずまったりお茶でも飲みにいらしてください(笑
皆様のお力添えでなんとか3回目の初売りをむかえることができるクマガイサイクル、今年もとにかく前向きに営業してまいりましたが、来年以降も初心を忘れず地域の皆様に愛される「町の自転車屋」を目指してまいります。
今年も一年クマガイサイクルをご愛顧いただきまして本当にありがとうございました。 来年も宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
使用方法はいろいろなライトホルダー
本来の使用方法は、スポーツ自転車の前輪がクイックリリース仕様のモノに装着し、前照灯を固定するためのライトホルダーですが、最近は雑誌・SNS等で紹介されたこともあり、後輪に装着して転倒時のリヤディレイラー保護やハンガー曲りを軽減するためにも使用されている便利グッズ。
なんだかんだで昨年からかなりの個数を販売し、中には実際にRディレイラーやハンガーが守られた例も多数。
カラーも豊富で、オシャレパーツとして装着されてもイイかもしれませんね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スパカズのシリコングリップ
アメリカの自転車アクセサリーブランド「スパカズ」。 世間一般的!?にはバーテープが有名なのかなと。
そのスパカズのマウンテンバイク用グリップのご注文をいただき、蛍光色が鮮やかなオレンジとブルーをお取り寄せいたしました。
正直、ドロップハンドル用のバーテープ以外は「ノーマーク」でしたが、装着してみるとシリコンのしっとりぷにょぷにょの質感と振動吸収性がとてもイイ。
(*もちろんわたくし個人の感想です)
そぅなると、他社のシリコングリップも気になりますなぁ・・・。
とにかくスパカズ製品、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
愛車いたわりグッズ
今年の汚れ、今年のうちに。
と言うことで、この時季に需要が高まる自転車用「パーツ洗浄・潤滑・つや出し・コーティング」などの愛車いたわりグッズが入荷いたしました。
今年もがんばってくれたご自分の愛車をぜひピカピカツヤツヤサクサクツルツルしっとりさせてあげてはいかがでしょうか。
展示商品以外のお取り寄せも可能なかぎり行っておりますので、ご不明な点はスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クロモリフレームのクロスバイク
「ジオスブルー」でおなじみ、青がイメージカラーのイタリアブランド「ジオス」。
そのジオスのクロモリフレームのクロスバイク「アンピーオ」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
細身のパイプにホリゾンタルデザイン! まさに「ザ・クロモリ!」って感じで本当にステキですね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メリダのエントリーモデルロードバイク
今シーズンも世界の主要レースで大活躍だったメリダ。
そのメリダのロードバイクをご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
10月にご注文いただいておりましたが、2019年モデルだけに若干納期の方がかかってしまいました(汗
つや消しの黒をベースに赤のブランドネームがとても映えるこのロードバイク! とてもステキですね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
イタリアのヘルメットブランド「ラス」
自転車をはじめ、スケート・カヌー・ラフティング・クライミング・乗馬など、世界中のスポーツ愛好家の頭をずっと守り続けてきた「ラス」のヘルメットが入荷いたしました。
人気アニメの「登りが得意のキャラクター」もおそらくこのラスのヘルメットを使用していることでも有名。
わたくしもラスのヘルメットを保有しておりますが、石巻周辺では珍しいブランドです。
個人的な感想ではございますが、フィット感・風のぬけ、ともにすばらしいです。
イタリアブランド「LAS」のサイクリングヘルメット、クマガイサイクルにて好評販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2019年モデルジャイアントの目玉商品
ジャイアント2019年モデルのラインナップの中でおそらく「目玉商品クラス」になるであろうロードバイク「TCR ADVANCED 1 SE」が入荷。
軽量カーボンフレームに変速機はシマノ アルテグラ搭載。 チューブレスレディタイヤ&ホイールとパワー計測用機器を標準装備! 別売りモニター購入で自分のパワーをリアルタイムで計測できる優れものです。
この装備と価格、さすが世界のジャイアントさんですね!
2019年モデルの「TCR ADVANCED1SE」、クマガイサイクルにて展示販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットの2019年モデル入荷
スコットの2019年モデルのフルカーボンロードバイク「アディクト20」が入荷。
赤と黒のツートンカラーで、しかも部分的につや消しとつや有りがミックスされておりとてもステキ!
変速機にはシマノ製の新型「105」が搭載されており、ちょっとしたサイクリングからボビーレースまで幅広く対応してくれます。
世界の主要レースでも大活躍中のスコット! クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ミノウラ製サイクルトレーナー
悪天候時や夜間での室内、それとレース前のウォーミングアップなどで使用されるサイクルトレーナー。
クマガイサイクルでのお買い上げ率ナンバーワンは、信頼のメイド・イン・ジャパン「ミノウラ」のサイクルトレーナーでして、今週も3組のお客様にお引渡し。
実は12月16日(日曜日)までの期間限定ではございますが、クマガイサイクルの独自企画でミノウラ製サイクルトレーナー全品を通常価格から値引き販売中でして。
ミノウラ製の固定または3本ローラーご購入をご検討の方は、この企画をぜひご利用になってみてはいかがでしょうか。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
大事な前照灯(ライト)
トンネル内や夜間走行時で必ず必要となる前照灯。
その前照灯にも価格や明るさでかなりの種類がございまして。
日が沈むのが早くなってきました今日この頃、通勤・通学などで自転車をご利用される方々からも「とにかく明るいライトがほしい」とのご要望でお取り寄せいたしました商品がぞくぞく入荷&お引渡し。
わたくし自身は自転車での通勤時は、某メーカーの「1200ルーメン」のライトを使用しておりまして、とにかく明るく個人的には満足しております。
価格&明るさに関してのご質問にもできる限りお応えいたしますので、ご不明な点がございましたらスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
蜘蛛の巣をイメージしたサドル
「何かの雑誌に掲載されたのかな?」とおもうくらい今週立て続けにご注文をいただきましたタイオガの「スパイダー」シリーズのサドル。
わたくしも以前同シリーズのサドルを使用しておりましたが、見た目のインパクトと使用感がとても良く、かなり満足したのを覚えております。
以前と比べるとバリエーションも増えてオリジナリティーあふれるデザインがさらに増した感じの「スパイダー」のサドル。 愛車の雰囲気を変えたい方にオススメです!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
フェルト、2019モデル
お得意様よりご予約をいただいておりましたフェルトのロードバイクが入荷し、無事にお引渡し。
8月にご注文をいただいておりました2019年モデルでしたが、なんとか年内に間に合い一安心。
しかしこのフェルトのロードバイクですが、フルカーボンフレームに変速機はシマノアルテグラ搭載、油圧ディスクブレーキ、チューブレスタイヤ(オプション)、SMPサドル(オプション)と、ロングライドに最適な仕様でして。 来年のツール・ド・東北の210キロがさらに快適に楽しくなりそうですね。
S様、いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
300円手袋のクオリティー。
「お値段以上!」のダ〇ソーさん。 もちろん全ての商品がそぅとは限らないかもしれませんが。
2週間ほど前に、そろそろ素手での自転車通勤が寒さで厳しくなり冬用グローブを装着しての乗車になったわけですが、ついつい今までの習慣で朝は素手で出発。 そして帰宅時に手袋がないのに気づく。 「寒いし、さすがに軍手はかっちょ悪いしなぁ・・・」となり、近くのダイ〇ーさんを物色。 すると、「300円」でなんとなく良さそぅな手袋発見→即買い→装着→乗車し帰宅。
「めちゃくちゃイイじゃん! あったかいし!」。
シフトチェンジとか細かい事を気にしないなら300円手袋もアリかと。
でも、購入後4回目の使用で中指に穴があき、1回目の洗濯で毛玉だらけに。 それでも「300円だし」でかたずけられる問題かなと。
もちろんですが、300円手袋はあくまでも「応急」なだけで、わたくしが通常乗車時に使用するのは自転車用グローブです。
ママチャリの修理、大歓迎です。
クマガイサイクル、店舗の展示品はスポーツ自転車のみですが、修理・メンテナンスはスポーツ自転車だけに限らず、ママチャリ(軽快車)も大歓迎です。
*メーカーにもよりますが、ママチャリ他もお取り寄せは可能です。
それにしても、軽快車の後輪のタイヤ交換はいつになっても「全バラシ」の作業・・・
ママチャリもクイックリリース方式にならないかなぁ・・・ っとボヤくめんどくさがりやの店主。
ボヤく暇があったらさっさと手を動かせって感じです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コルナゴ、新色入荷。
先日、先行入荷しておりましたコルナゴのアルミフレームロードバイク「A2-r」の色違いが入荷。
先行入荷しておりました「ガンメタリック」と、今回入荷いたしました「マットブラック」、ともにメインの変速機はシマノ105仕様で、動きもサクサク。
溶接もかなりキレイでとても扱いやすいロードバイクだとおもいます。
イタリアの名門「コルナゴ」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「やせる」らしい。
どぅやら「やせたいならロードバイク!」らしい。
わたくしも内臓脂肪が気になってきたのでそろそろロードバイクですかね。
スコット2019モデル
お客様からご予約をいただいておりましたスコットの2019年モデル「ADDICT 10 DISC」が入荷、からのお引渡し。
わたくしも2年前の同型車の赤色を使用しておりまして、もちろんわたくし個人の感想ではございますが、衝撃吸収能力が高いカーボンフレームに油圧ディスクブレーキ、変速機はシマノアルテグラ仕様で、とにかく乗りやすくロングライドのお供に最適なアディクト10ディスク!
2年前のド派手なカラーから一変、2019モデルはツヤ消しの黒でとにかく落ちついた高級感が漂う「大人のロードバイク」っていう感じですね。
サドルは「SMP」、ペダルは「TIME」をご指定。 お客様のこだわりが伝わってくる1台となりました。
週末の試し乗りが楽しみですね!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
乗車時の寒さ対策
本日(11日)の日中の気温、約17度の石巻周辺。
しかし、朝・晩は10度前後まで下がり、屋外でスポーツするにはちょっと寒いかな?っと感じる今日このごろ。
それにともない、自転車乗車時に真っ先に寒さを感じる「手先・足先」用のグローブ&カバー類が入荷いたしました。
メーカー・価格・対応温度もそれぞれですので、ご不明な点はスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
エアロロードバイクの定番
世界最高水準の空力性能を誇るジャイアントのエアロカーボンロードバイク「PROPEL ADVANCED 1」が入荷。
変速機はシマノアルテグラを使用しており、ロングライドから耐久レース・タイムトライアルレースまで幅広く対応。
タイヤもチューブレスレディを標準装備し、走行性能と耐パンク性能を両立。
平地を爽快に走りたい方にオススメの1台です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ジャイアントのカーボンロードバイク
ジャイアントのカーボンロードバイク「TCR ADVANCED 2」が入荷。
変速機は操作性も向上したシマノの新型「105」を使用。
パンクにも強いチューブレスレディタイヤを標準装備しており、はじめてロードバイクをご購入される方にもオススメの1台です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コルナゴのフラットバーロードバイク
イタリアンブランド「COLNAGO」のフラットバーロードバイク「VORREI」を納車。
ガンメタリック色で落ちついたイメージですが、そこは「コルナゴ」だけにとにかくオシャレ!
艶が独特でとにかくかっこいい!
ハンドルはフラットバーですが、コンポーネント類とフレーム設計はロードバイク仕様ですので後々ドロップハンドルに交換すればロードバイクにもなるコルナゴ「VORREI」、はじめてのスポーツサイクルにオススメの1台です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせです
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクルより「臨時休業」のお知らせです。
今週は水曜日(10月31日)の定休日のほかに木曜日(11月1日)が臨時休業となります。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
松島基地 ランウェイライド
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクルより始業時間変更のお知らせです。
今週末の27日(土曜日)は、航空自衛隊松島基地で初開催されます「松島基地 ランウェイライド」でのスタッフ業務のため、14時からの営業となります。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。
このイベントは、航空自衛隊松島基地の全面協力によるものでして、一般の方では普段は入れない基地内を自転車で走れて、しかも、部分的に「滑走路も走行可能」とうマニアにはたまらない企画!
松島基地は「ブルーインパルス」の本拠地であることから、もしかするとサプライズ的な「何か!?」があるかも??
とにかく参加者もスタッフも未知のイベント! いろいろな意味で楽しみたいです!
再度臨時休業のお知らせです
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
お客様へ再度お知らせいたします。
明日21日(日曜日)は、「牡鹿半島チャレンジライド2018 ヒルクライム&ファンライド」でのスタッフ業務の為、クマガイサイクルは「臨時休業」となります。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。
臨時休業のお知らせです
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせです。
今月21日(日曜日)は「牡鹿半島チャレンジライド2018 ヒルクライム&ファンライド」のスタッフ業務のため臨時休業となります。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
クマガイサイクルは「メリダ・グローバルディーラー」登録店です。
世界トップクラスの販売規模の自転車メーカー「MERIDA」。
そのメリダの2019モデルのロードバイクとクロスバイクが入荷。
クロスバイクは油圧ディスクブレーキ仕様で、雨でも安心の「全天候型」。 タイヤも700x32cと太すぎず細すぎず、通勤・通学はもちろん休日のサイクリングにもお使いいただける万能クロスバイクです。
ロードバイクは、アルミフレームにカーボンフォーク、変速機は「シマノ105」とエントリーユーザーからエキスパートまで幅広くお使いいただける軽量バイクです。
カラーも、世界を舞台に活躍中の「バーレーン・メリダ」のチームカラーで、昨年までの「紺色」ベースから「黒」に変更。 ますます魅力的になった感じがいたします。
ちなみにクマガイサイクルは、2019年も「MGD(メリダ・グローバルディーラー)」登録店です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ついに入荷 コルナゴ!
イタリアのプレミアムブランド「コルナゴ」。
そのコルナゴのロードバイクが2台入荷いたしました。
1台はフルカーボンフレームの「C‐RS」、もう1台はアルミフレームの「A2-r」。 ともに変速機はシマノ105ですので、軽くて操作もラクラク。
何はともあれ「コルナゴ」、やはり風格がありますね!
近々、クロスバイクも入荷予定です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットの珍しいクロスバイク
クマガイサイクル取り扱いのメインブランド「スコット」。
そのスコットとしては珍しいディスクブレーキ仕様のクロスバイク「SUB CROSS J2」が入荷。
日本で輸入するスコットのディスクブレーキ仕様クロスバイクとしてはおそらく「初!?」なのではないでしょうか??
今回は「白」と「黒」の2台が入荷。 かなり貴重なスコットのディスクブレーキ仕様クロスバイク「SUB CROSS J2」、クマガイサイクルにて展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのフルカーボンロードバイク
イタリアンブランド「ウィリエール」のフルカーボンロードバイク「グランツーリズモR チーム」が入荷。
変速機はシマノの新型105を搭載。 ボディーカラーも新色のつや消しブラックにホワイトロゴ。
フルカーボンフレームだけに衝撃吸収も良く、とにかく軽いグランツーリズモR。
なによりも、ウィリエールの文字がオシャレ!!
今年のツール・ド・フランスでも大活躍だったブランドだけに注目度も◎
とにかく一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのアルミロードバイク
イタリアンブランド「ウィリエール」のアルミフレームモデル「モンテグラッパ チーム」が入荷。
変速機はシマノの新型105を搭載しており、フロントフォークもコラムまでカーボン仕様、ロードレースからまったりサイクリングまで幅広くお使いいただけます。
今回は「白」と「黒」の2台が入荷。 どちらもとてもステキなカラーですので一度ご覧になられてみてください。
世界のトップカテゴリーのレースでも大活躍のウィリエール、ニューモデルも要注目です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
みごと優勝!
先日、福島県で開催された「第13回 裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会」にて、クマガイサイクル契約ライダーの佐藤君が、男子Aクラスにてみごと優勝いたしました。
優勝したことはもちろんなのですが、タイムもすばらしく、トップカテゴリーの「アスリートクラス」も含めての「総合順位」でも5位とのこと。
これを機に来年はトップカテゴリーでの参加になるとおもいますが、そこでも表彰台に上がれることを期待いたします。
とにかく佐藤君、優勝おめでとうございます!
ジャイアントGPDモデル
世界最大の自転車ブランド「ジャイアント」。
そのジャイアントの2019GPD(ジャイアントプレミアムディーラー)モデルの「TCR ADVANCED1 KOM」が入荷!
軽量フルカーボンフレームに、シマノアルテグラを搭載。 「KOM(キング・オブ・マウンテン)」の名にふさわしい11-34Tのワイドなスプロケットで登りでの走りをサポート。
耐パンク性能を向上させたチューブレスレディタイヤも標準装備でレースからサイクリングまで幅広くご使用いただけます。
なによりも2019モデルの「TCR アドバンスド1 KOM」のカラー、かなりシックでステキですので一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
リンタマンのシューズ
お客様のご要望しだいで今後正規にお取り扱いする「かも」しれないカナダブランド「リンタマン」のシューズ。
お客様にオススメする前に、まずはわたくしが「恒例の!?」人柱となり購入(泣
もちろんこれはわたくし個人の感想ではございますが、フィット感がとにかくすばらしい! シマノさんの「カスタムフィット」で仕上げたシューズを履いた時も衝撃的でしたが、このリンタマンの「アジャスト プロ プラス」の3か所のケーブルでの締め付け、本当にイイです!
この方式のシューズであれば、「どんな足でも合うんじゃない!?」っておもわせるほど。
今のところわたくしの「41」サイズしか店頭にございませんが、気になる方はぜひ一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
コルナゴ、はじめました。
まだ自転車本体は入荷いたしておりませんが、グッズの方が先行入荷いたしました。
っということで、「コルナゴ はじめました」。
自転車が入荷いたしました即お知らせいたしますm(__)m
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
マスカット味のサプリメント
日本新薬さんの人気サプリメント「WINZONE」に新しい味「マスカット」が登場!
試食?試飲? した感想。 爽やかでウマい。 冷やすとさらにウマい。 もちろんこれはわたくし個人の感想でございます。
先発のパイナップル味も好評発売中の「WINZONE」、長時間動き続けるアスリートにオススメのサプリメントです。
今度の土曜日・日曜日に開催されるツール・ド・東北などのロングライド系のサイクリングにちょうどイイかもしれませんね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シディのシューズ、正規販売店
トッププロも愛用! イタリアの人気シューズブランド「シディ」。 ちなみにわたくしも3足所有いたしております。(いつ履くんだ!?)
クマガイサイクルは来年度も「シディ」の正規販売店となりました。
それにともない、ニューモデルも含め10足ほどが入荷! はじめてのビンディングシューズや新しいサイクリングシューズをお探しの方、イタリアンブランド「シディ」、オススメです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ガーミンのスマートウォッチ
お客様よりご予約をいただいておりましたガーミンのGPSスマートウォッチのハイエンドモデル「ヴィヴォアクティブ J HR」をお引渡し。
ハイテク機器にまるっきりウトいわたくしにはこのスマートウォッチのありがたみ&性能がどのようなものかがわかりませんが、使いこなせる方曰く「とにかくイイのよ!」とのこと。
なにが「イイ」のかを理解するにはまずはわたくしが使用してみるしかない・・・ か。
とのかくガーミンのハイエンドGPSスマートウォッチ「ヴィヴォアクティブ J HR」。 「イイ」らしいです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
営業時間変更のお知らせ
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
営業時間変更のお知らせです。
9月1日・2日はサイクリングツアー「ポタリング牡鹿2018」のメカニック要員のため、1日は16時閉店、2日は14時開店とさせていただきます。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「雨のレース」を想定しての
先ほど、ブラウブリッツェンの半田子竜選手がハンドルまわりのかる~い調整のためご来店。
けっこう雨、降ってますけど・・・(汗
来月のレースのための練習とのことですが、さすがですね。
まぁ、これくらいの雨でもレースは開催されるので、雨想定の練習にはちょうどイイかもしれませんね。
とにかくお気をつけて!
またのご来店お待ち申し上げております。
シマノの変速機の最高峰
お得意様のM様に以前お買い上げいただきましたカナダのプレミアムブランド「サーヴェロ」のロードバイク。
そのサーヴェロの変速機を乗せ換える依頼を御請けいたしておりましたが、先ほど無事に終了。
質感・性能・見た目、やっぱりデュラエースはすごいなぁ・・・
でもお値段が・・・(泣
それにしてもいつも思うのですが、デュラエース、過剰梱包のような気がいたします(汗
もっと質素なパッケージでイイから、その分「安くして」っておもう根っからの貧乏人なわたくし(泣
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「あの」ブランドに似てる!?
外国の船も数多く入港する地域がら、お客様としてご来店される外国人の方々も少なくありません。
昨日修理でご来店されたロシア人の4人組のお客様のうち3名の方が乗られていたMTBタイプの自転車が「世界最大の自転車メーカー」のものと似ているという件(笑
乗られていた方々のお顔がニコライ・ズーエフとアンドレイ・コピロフそっくりで、もちろん体格も。
そんな大男が乗ったら自転車自体の消耗も早く(汗
とにかく船の出港が近づいていたため応急で修理いたしましたが、おそらく別の部位も傷んでいることとおもいます。
祖国へ戻られましたらしっかり修理してくださいネ。
またのご来店お待ち申し上げております。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエール納車
お得意様のY様からご予約をいただいておりましたウィリエールのレディースモデルロードバイク「ルナ」をお引渡し。
レディースモデルだけにピンクを基調としたボディーカラーですが、男性のわたくしからみてもとても素敵な色で、正直言ってサイズさえ合えば「男性が乗っても問題ないのでは??」とおもうくらいかっこいいウィリエールの「ルナ」。
今年のツール・ド・フランスでも大活躍だったウィリエール! この勢いで「ツール・ド・東北2018」でもY様の快走を祈念いたしております!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2周年記念セール
この度、なんとかかんとか2周年を迎えられたクマガイサイクル。
こんなチンケな自転車屋にも関わらず、本当に皆様に支えていただいたからこそ無事に2年も存続できたと思っております。
本当にありがとうございます。
現在クマガイサイクルでは、創業2周年を記念して「周年セール」を実施いたしております。
お取り寄せ商品も含め、全商品「5%~30%OFF」とかなりお得なセールとなっておりますので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
なお、セール期間は8月26日(日曜日)までとなっております。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
クマガイサイクルオリジナルTシャツ
今回もおかげさまで好評をいただいております「クマガイサイクルオリジナルTシャツ」。
シャレで作製した「一点モノ」のカラーTシャツでしたが、想像以上の反響でして(汗
お買い上げいただきました皆様、本当にありがとうございますm(__)m
ちなみに定番カラーの「紺」と「黒」はまだ在庫はございますので(笑
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのカーボンバイク
イタリアンブランド「ウィリエール」の人気カーボンバイク「グランツーリズモR チーム」のニューカラーを納車。
ボディーカラーは鮮やかな「赤」。 それにシマノ「アルテグラ」を装備しレースでもバリバリ使用できる状態に!
今年のツール・ド・フランスでも大活躍だったウィリエール。 今後も要注目のブランドです!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
新型105入荷
シマノの新型105「R7000系」が入荷。
とは言っても、クランクだけは納期未定・・・
170mmを注文しておりましたが、新車装着分が最優先らしく・・・
その他の長さのクランクは在庫アリみたいです。
新型105、ご覧になられたい方はクマガイサイクルまでお越しください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シマノの新型シューズ
シマノの新型ロードパフォーマンスシューズ「RP4」が入荷。
定価が15,000円で、BOAシステム搭載!
さすがシマノさん、コストパフォーマンスがすばらしい!
はじめてのビンディングシューズには最適な一足かもしれませんね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせです
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせです。
明日7月31日(火曜日)とあさって8月1日(水曜日)は自転車メーカーの展示会出席のため、クマガイサイクルは臨時休業となります。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
臨時休業のお知らせです
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせです。
明日29日(日曜日)は、電車を利用したサイクリングイベント「サイクルトレイン牡鹿号」のスタッフ業務で参加ライダーに同行するため、クマガイサイクルは「臨時休業」となります。
皆様にはたいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
クマガイサイクルオリジナルTシャツ
本当にありがたいことに、皆様にお買い上げいただき欠品中でしたクマガイサイクルオリジナルTシャツが再入荷いたしました。
毎回毎回どこかのデザインを変えて作製しているクマガイサイクルTシャツですが、好評でした背面の「くまれ」ロゴはそのままで、「クマガイサイクル」の店名をどこから読むかわかりずらいレイアウトにし、しかも腰骨付近にプリント。
「できればクマガイサイクルの店名を入れたくない(泣 」とダダをこねるわたくしに対し、「せめて店名くらい入れましょうよ!」と喝をいれる「ブレーン!?」たちとの闘いの結果、このような謎の店名ロゴになったしだいでございまして・・・(汗
しかも今回はメインカラーの「ネイビー」の他、数量&サイズ限定でいろんな色のTシャツを作ってみました。
ちなみにレディースサイズもございます。
とにかくクマガイサイクルオリジナルTシャツ、こっそり入荷いたしました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクルオリジナルステッカー
「初代」クマガイサイクルステッカーが「完売&完配」してから約2か月・・・。
この度「二代目」が完成いたしました。 しかも今回は「くまれ」バージョンも作製。
勢いで各3000枚も作ってしまいましたが、ステッカーが無くなるのが先かクマガイサイクルが無くなるのが先か・・・。
自転車をご購入いただきましたお客様には無償でさし上げておりますが、お恥ずかしながらステッカーのみの販売もいたしております(汗 本当に「ケチ」ですみませんm(__)m
とにかくクマガイサイクルの新型ステッカー2種類、できあがりました。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
エリートのチームボトル
イタリアのサイクリングアクセサリーブランド「エリート」。
そのエリートの大好評サイクリングボトル「フライ」シリーズが入荷。
今回はサーヴェロ、バーレーン・メリダ、ミッチェルトン・スコット、チーム・スカイ、ディメンション・データなどが入荷いたしましたが、そのほかのボトルも近々入荷予定となっております。
この夏、オシャレなボトルでご自分の愛車をさらにひきたててみてはいかがでしょうか。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ごちそうさまでしたm(__)m
クマガイサイクルクッキー、はじめました。
ウソです。 ジョークです。
お得意様がご自分で焼いたものをプレゼントしていただきました!
食べるのがもったいないくらいのすばらしいできあがりでして、本当に迷いましたが・・・
秒殺! おしいくいただきました!!
H様、本当にごちそうさまでしたm(__)m
迫力のファットバイク
お客様からご予約をいただいておりましたスコットのファットバイク「BIG JON」を納車。
やはりファットバイクは見た目がゴツくてかっこいいですね(笑
しかし、驚きなのがその乗りごこち。 タイヤもフレームもがっちりしているので「重そう」なイメージのファットバイクですが、重量も14キロ台と軽く、乗った感じもかなり軽快!
わたくしも同型車で通勤しておりますが、とても乗りやすく重宝いたしております。
ご希望であればわたくしのファットバイクを試乗できますので、ご興味のおありの方はスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スポーツクライミング
わたくしがいつもお世話になっておりますスポーツ用品店「スポーツショップ マツムラ」さん。
震災直後、着る物も何も無くなったわたくしにジャージや靴などをたくさん無償でお譲りいただいた御恩は今も忘れておりません。
そのスポーツショップマツムラさんが最近移転され、新装オープンされたのと同時にクライミングジムも併設されたとのこと。 ジム名が「クライミングジム マツ」。
そのパンフレットを先日「美人スタッフ」のKさんがわざわざうちの店に持ってきてくださいました。
しかもそのパンフレットには「特別ご優待券」なるものが!
2020年の東京オリンピックでも注目される「スピード」「ボルダリング」「リード」などのスポーツクライミング。 ヘルメットやシューズなどのレンタルグッズも完備しており、「まずは体験してみようかな?」的な感じで挑戦してみるのもイイかとおもいます。
とにかく「クライミングジム マツ」さんのパンフレット&特別優待券、クマガイサイクルにございますのでぜひお試しになってみてください!
各種補給食、入荷いたしました
先月からクマガイサイクルでも販売いたしております日本新薬さんのサプリメント「WINZONE」と、ハニーアクションさんの「ハニーアクション エナジー」。
先日発売された自転車雑誌「バイシクルクラブ」でもガッツリ特集されておりましたね。
このサプリ、23日(土曜日)にわたくしもメカニック要員として帯同いたしましたサイクリングアクティビティー「そらうみサイクリング」時に試してみました。
あくまでもわたくし個人の感想ではございますが、「おいしい」か「おいしくない」かで言えば、冷えてる状態であれば「おいしい」ですが、サイクリング中の補給食としてお使いになられる時は、この炎天下、しかもジャージのバックポケットの中に長時間体温で温められた状態・・・ 「おいしい」わけがない(泣
まぁそもそもこれは「補給食」であり、おいしいかおいしくないかはにの次、とにかくエネルギーを瞬時に摂取しハンガーノック予防と考えれば本当に優れたサプリメントであるには間違いない(笑
これから本格的な夏に突入するわけですが、わたくしを含めてサイクリング中にパサパサとした「固形物」を補給するのが苦手な方にはオススメのサプリメントです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
パンク修理講習会、お疲れ様でした
おととい(17日)行われましたスポーツバイク対象のパンク修理講習会、参加者の皆様、日曜日の早い時間からにもかかわらず本当にお疲れ様でした。
日曜日だったせいか、開始15分までズボンのファスナー半開でたいへん失礼をいたしましたm(__)m
今回の参加者の皆様も上達が早く、わたくしも驚くばかりで(汗
これでいつどこでパンクしても大丈夫! 自信をもって作業を行ってください(笑
次回は「ツール・ド・東北」前の8月を予定いたしておりますので、実施日が決定次第告知いたします。 皆様のご参加お待ち申し上げております。
珍しいウィリエールグッズが入荷
数は少ないですが、ウィリエールのサイクリンググローブ・サイクリングキャップ・チームキャップが入荷いたしました。
いずれの商品もかなり珍しいモノばかりですので、ぜひおひとついかがでしょうか。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
パンク修理講習会のお知らせ
今月も、スポーツサイクル対象の「パンク修理講習会」を実施いたします。
日時は6月17日(日曜日)、開始時間は午前9時で、場所はクマガイサイクル店内で行います。
機材等はクマガイサイクルでご準備いたしますので、当日は動きやすい服装と軍手をお持ちください。
講習時間は約1時間30分を予定いたしております。
定員は6~8名(定員に達ししだい受付終了)で、もちろん参加費は「無料」です。
参加ご希望の方は直接お電話をいただくか、メールまたはFacebookのメッセージでお願いいたします。
サイクリングシーズン真っ只中! しかし最低限ご自分でパンク修理はできないと・・・。
とにかく今月も「無料パンク修理講習会」を実施いたしますので、皆様のご参加お待ち申し上げております!
シディのサイクリングシューズ
トップライダーからアマチュアサイクリストまで幅広いユーザーから高い支持を受けているイタリアのシューズブランド「シディ」。
そのシディの幅広モデル「ジェニウス7 メガ」が入荷。
日本人に多く見られる幅広の足に対応したメガシリーズは、とても履きやすいと評判!
イタリアンブランドだけにデザインもオシャレ!
わたくしもシディのシューズを3足所有いたしておりますが、本当にオススメのサイクリングシューズです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのカーボンロードバイク
イタリアのプレミアムブランド「ウィリエール」。
そのウィリエールのカーボンバイク「グランツーリズモR」が入荷。
変速機はシマノ105を搭載しており、まったりサイクリングから本格レースまで幅広くお使いいただける万能型ロードバイクの「グランツーリズモR」。
今回入荷いたしましたカラーはつや消しの黒。 とてもシックでステキですので一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
快適なサイクリングバッグ
シマノのサイクリングバッグ「U-6」が入荷。
容量が6Lですので、これからの季節のロングライドやサイクリングにはちょうどいいサイズかなと。
サイクリングバッグだけに、細かな荷室はもちろん、エアメッシュバックパネルが熱を素早く取り除き、常に快適な状態での走りに近づけてくれます。
ヘルメットホルダーやレインカバーも標準装備のシマノのサイクリングバッグ「Uー6」、クマガイサイクルにて展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
瞬間エネルギー補給
サイクリングや練習中に状況によっては必要になる「補給食」。
しかし、中には自転車に乗っている時に固形物を摂取するのが苦手な方もおられるのは事実。
そこでクマガイサイクルで今年から販売しておりますサプリメント「ハニーアクション」。 瞬間的なエネルギー補給ができ、しかも液状なので愛好者の方からの評判はかなりイイです。 わたくしも試飲してみましたが、ハチミツが原料に使われているため比較的飲みやすく作られている印象。
もちろん状況しだいでこれだけでは補えないこともございますので、あくまでも「簡易的補給食」としてお使いになられるのがベストかなと。
とにかくこのハニーアクション、気になる方は一度お試しになってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ジャイアントのロードバイク
スポーツバイクメーカー最大手の「ジャイアント」。
そのジャイアントの軽量ロードバイク「TCR SLR2」が入荷。
このSLR2、フレームはアルミですが、完成車重量が7.9キロ(470㎜サイズ)とカーボンフレームに引けを取らない軽さでして!
初めてロードバイク購入をお考えので、カーボンフレームの扱いが不安という方におススメの1台です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
パンク修理講習会のご案内
先月も実施いたしましたスポーツバイク対象の「パンク修理講習会」。 突然で申し訳ございませんが、今月13日(日曜日)も実施することになりました。
定員は6~8名を予定しており、現在のところ4名様にお申し込みをいただいております。
開始時間は午前9時からで、講習時間は約1時間30分
を予定いたしております。
講習機材等はクマガイサイクルでご準備いたしますので、当日は動きやすい服装と軍手をお持ちください。
参加をご希望される方は、クマガイサイクルまでご連絡をお願いいたします。 参加費はもちろん「無料」です(笑
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
サイクリングマップ
一般社団法人「石巻圏観光推進機構」様が作成し、市内各所に配布されているサイクリングマップ「海街ライド」。 クマガイサイクルでも好評配布中です!
っていうか、ご担当者様にどっさりお持ちいただいたはずだったのですが、かなりの反響で今のところあと10冊ほどしかございません(汗
石巻・東松島・女川近辺の主要コースや、みどころ・オススメスポット・一息スポット・グルメスポットなどなど、サイクリスト以外の方にも楽しんでいただける内容の「海街ライド」。
ゴールデンウイークやこれからの季節に宮城県北の沿岸部にお越しになられる皆様にオススメの冊子です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクル オリジナルサコッシュ
本当にありがたいことに、ご好評をいただいておりますクマガイサイクルオリジナルサコッシュ。 欠品中でしたそのサコッシュが再入荷いたしました。
東京在住で有名グラフィックデザイナーの「土井 宏明」氏によるオリジナルデザインのサコッシュで、クマガイサイクルのシンボルマークともいえる「くまれ」ロゴ入り。
サイクリング時はもちろん、ちょっとしたお買い物にも重宝する大きさですのでオススメです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。



みごと優勝!
先日開催された「第30回 クリテリウムみやぎ」のエリートⅠクラスにおいて、クマガイサイクル契約ライダーの佐藤君がみごと優勝いたしました!
これでクマガイサイクル契約ライダー2名、ともにこのクラスで優勝したことになり、次回からはトップカテゴリーの「チャンピオンクラス」での出場となります。
チャンピオンクラス・・・ なかなかの強敵揃いですが、2人の実力なら確実に表彰台の一番高いところに立てるはず。 まぁそれ以前に、どのレースでもケガをせず愛車を壊さず楽しんで走ることが最優先! 2人ともこれからも応援するので宜しくお願いいたしますネ(笑
とにかく佐藤君、優勝おめでとうございます!
快適アイウェア
「日本のメガネの聖地」で、メガネの街として有名な福井県鯖江市。
その鯖江市の会社が考案し、年々ご愛用者が増えてきているスポーツサングラス「エアフライ」。
そのエアフライのレンズが大きく広い視野に優れた一眼モデル「AF-201」の調光レンズ使用をご予約をいただいておりましたお得意様にお引渡し。
わたくしもエアフライのアイウェアを使用しておりますが、従来のノーズパットがない珍しい作りで、鼻へのストレスを一切感じさせないすばらしいアイウェアです。
ブランドとしてはこれからかもしれませんが、アイディア&装着感は「さすが鯖江」という感じ。
クマガイサイクルではこのエアフライのアイウェアを常時展示中ですので、ご試着を希望される方はスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ウィリエールのフルカーボンロードバイク
イタリアのプレミアムブランド「ウィリエール」。
そのウィリエールの2018モデルのフルカーボンロードバイク「ZERO 9(ゼロ ノヴェ)」をご予約をいただいておりましたお客様にお引渡し。
フレームカラーはつや消しの黒、搭載コンポーネントはシマノ アルテグラ、見た目も性能もとてもステキなウィリエール「ゼロ ノヴェ」。
現在クマガイサイクルでは色違いの白も展示中です。 こちらもステキな色ですので、一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メイド・イン・USAのサイクリングボトル
シロクママークでおなじみ、メイド・イン・USAの保冷ボトル「ポーラ」。
そのポーラの昨年発売され、ご愛用者急増中の「ジップストリーム」シリーズのボトルが入荷。
同じくアメリカブランドで、ご愛用者多数のボトル「キャメルバック ポデュウム」シリーズと使い方は似ていて、飲む時のわずらわしさが軽減されると評判のボトルです。
これからの季節、使用頻度がかなり増えるサイクリングボトル、キャメルバックとともにポーラもオススメです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今夏発売予定の軽量ヘルメット
信頼のジャパンブランド「カブト」の今夏発売予定の新型軽量ヘルメット「フレアー」。
先日そのフレアーの店頭デモ用が入荷いたしましたが、さっそくお得意様のS様にご試着いただきました。
まだ販売用は発売になっていないため、S様にはあくまでもお貸しした感じになりますが、実際のサイクリングやレースなどで使用していただきご感想をお聞きしたいとおもいます。
S様、詳細なインプレッション期待いたしております(笑
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
珍しいキャップ、入荷いたしました。
自転車乗車時に使うっていうよりは、ファッションの一部としてお使いいただく感じのキャップが入荷いたしました。
ウィリエールの方は、帽子のツバ部分が「ぴぃ~ん」とまっすぐになっており、どちらかと言えば「今風な感じ?」で、3Tの方はツバ部分が曲っており、定番のチームキャップです。
どちらのモデルもわたくしが実際に使用しておりますが、自転車好きにしかわからないブランドなので、サイクルイベントなどでかぶっているとかなり評判はイイです(笑
これからの日差しが強い季節にオススメのキャップです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせ
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
店休日変更のお知らせです。 今度の日曜日(22日)は、サイクルイベントにてメカニックスタッフ業務のため臨時休業とさせていただきます。
そして、通常「水曜日」は定休日ですが、明日は休まず営業いたします。
たいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
パンク修理講習会
今日のクマガイサイクルでのパンク修理講習会、参加者の皆様本当にお疲れ様でした。
女性・男性、合わせて7名での講習会でしたが、今回の参加者の皆様も本当に熱心でして、パンク修理のご質問はもちろん、それ以外でもたくさんご質問いただきました。 それに対してわたくしが参加者の皆様にわかりやすい説明ができたかどうかが毎回ちょっと不安でして・・・(汗
今回参加された皆様もとても手際がよく、実際のサイクリングでパンクされてもじゅうぶんご自分で対処できるレベル!
ん~~~! すばらしぃ~!!
参加者の皆様、これでいつパンクしても安心ですね!
とにかく今回の講習会参加者の皆様、日曜日の朝早くから
本当にお疲れ様でした。
カブト史上、最軽量モデル!
信頼のジャパンブランド「カブト」。
そのカブトの今夏頃発売予定の新商品「フレアー」の店舗用デモ品が入荷。
注) 「デモンストレーション品」ですので、今のところは販売はできません(汗
昨年のサイクルモードでも展示してありましたが、「カブト史上、最軽量!」と謳っているだけあって、持ってみると本当に軽い! もちろん「日本自転車競技連盟」の検査基準も満たしており、安全性も問題なし。
まだ装着しての実走はしておりませんが、かぶり心地はわたくし個人の感想からすると、いま使用しているハイエンドモデル「ゼナード」よりも「上」。 フィット感がよ良すぎる感じ。 やはりなんでも「新商品」はイイですね(笑
ただちょっと残念なのが、アゴひものデザイン。 イメージ的に表現すると、見た感じはかなり前のモデル「モストロ」っぽい。 まぁ新商品ですし、見た目だけでは判断できない「ハイテク技術満載」なはずですが、ゼナードと比べると「ひも感!?」が・・・。
とにかくあと数か月後に発売予定の新型ヘルメット「フレアー」、クマガイサイクルにて展示中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
パンク修理講習会のご案内
石巻周辺でも20度前後の気温を記録するようになってきました今日このごろ。
それとともにサイクリストの数もかなり多くなってきました。
っということで、今月もスポーツバイク初心者の方を対象としたパンク修理講習会を実施いたします。 もちろん受講料は「無料」です。
日時は4月8日(日曜)で、時間は午前9時開始の所要時間約1時間30分を予定いたしております。 会場はクマガイサイクル店内で、募集人数は6~8名を予定いたしております。 しかしすでに4名のご予約をいただいておりまして(汗 ご希望の方はお早目のご予約をオススメいたします。
講習会用機材はクマガイサイクルでご準備いたしますので、当日は軍手をお持ちいただき、動きやすい服装でお越しになってください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
オリジナルガラス彫刻のプレゼント
今日もステキな出会いがございました。
以前、従業員さんからクマガイサイクル一周年のお祝いにと、ボトルにガラス彫刻されたお酒をいただきました。 その彫刻は、東京の練馬にございます「ガラス彫刻 アトリエ・エノン」様の施工によるものでして、とてもキレイでカッコよく、贈られた方は確実に喜ぶ逸品!
本日、そのアトリエ・エノンのオーナー様が突然ご来店!
今までは一度もお会いしたことがなく、はじめは一般のお客様だと思って接客していたところ、突然質問されて「すみません、こんな感じの自転車部品を探しているんですが」と箱を渡されました。 箱の中身を見せていただいたところ、なんとビックリ!?うちのロゴマークが彫刻されたグラスが2個入っており、「えっ!?!?」とわたくしも何秒か考えちょっと混乱(汗 でも、よぉ~~~く考えてみてやっと気づきまして(笑 ステキな「クマガイサイクルロゴ」と「くまれロゴ
」のグラスを2個、いただいてしまいましたぁぁぁ~~~!!!!!
めちゃくちゃかっちょイイ~~~!!!
超~~~ステキぃ~~~!!!
オリジナル彫刻だけに、いろいろな記念日などで「サプライズ」で贈られたら確実に喜ばれるでしょ!
とにかくアトリエ・エノン様、本当に本当にステキなプレゼントありがとうございましたm(__)m
そして、きっかけをつくってくれた元従業員のAさん、本当にありがとうございましたm(__)m
スコットのMTB
スコットのマウンテンバイク「アスペクト780」が入荷。
ボディーカラーはつや消しの黒に鮮やかな黄色ライン! とてもカッコイイです!
しかもこの仕上がりで、価格が48,000円(税別)とかなりリーズナブル。
通勤・通学はもちろん、休日のサイクリングにもお使いいただけるスコットのMTB「アスペクト780」。
クマガイサイクルにて好評展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
アメリカンブランド「GT」
アメリカンブランド「GT」のマウンテンバイク「アバランチェ スポーツ」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
全天候型のディスクブレーキ仕様で、しかも安心・安定の制動力の油圧式、ロックアウト機能付きのフロントサスペンションも装備され、街乗りから未舗装路まで幅広くご使用になれる万能MTB「GT アバランチェスポーツ」。
ボディーカラーも鮮やかな「赤」。 とてもステキな1台ですね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シマノのハイエンドシューズ
クマガイサイクルの契約ライダーS君に、シマノのハイエンドシューズ「RC9」通称「Sファイア」をお引渡し。
今期のレースから使用するとのことですが、剛性・軽さ・フィット感、どれをとっても他メーカーに引けを取らないSファイア! これで昨年の成績を上回ることは確実!?でしょう!!
そぅ言えばもぅ一人のライダーS君も、今期はシディのハイエンドシューズ「ショット」をチョイスしたなぁ。 とは言えお二人ともプロではないので、とにかくケガをせずマシンを壊さずこの一年も楽しんでレースに臨んでください。
それにしてもシマノさんはコンポーネントにしてもシューズにしても、パッケージにお金をかけ過ぎな感じが・・・。 「箱無し出荷!?」とかできれば、千円くらい安くなるかも・・・。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
エリートの高機能トレーナー
お得意様からご予約をいただいておりましたMADE IN ITALYの高機能ダイレクトトランスミッショントレーナー「エリート ディレート」をお引渡し。
iPadなどを用いてアプリを使用すると、いろいろなトレーニングが楽しめるイタリアエリート社のハイテクトレーナーディレートで、今までとはちがう「自転車遊び」をお楽しみになってみてください。
N様、いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
エアロロードバイク
オンロードレース&オフロードレース、ともに世界の舞台で大活躍中のスコット。
そのスコットの最新エアロロードバイク「フォイル20」が入荷。
コンポーネントにはシマノアルテグラを搭載。 レースはもちろんロングライドにも適している最新エアロロードバイクの「スコット フォイル」。
まさに「風とともに走る」バイクですね!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
消耗品の交換
石巻周辺もそろそろ気温が上がってきた3月中旬。
本格的サイクリングシーズン!?に向け、タイヤ・ブレーキシュー・各ワイヤー類などの消耗品の交換をご希望されるお客様が多くなってきました。
昨日もお得意様がタイヤ交換でご来店され、ピレリをチョイス。 自動車のタイヤ、とくにスタッドレスタイヤなどは装着してすぐに効き目がでるものではなく、一皮むけてからが本来の性能を発揮いたします。 細かく言えば自転車のタイヤも、できれば装着後の「慣らし運転」をオススメいたします。
自転車の「はしる・とまる」、とくに「とまる」は最重要事項です。 タイヤ・ブレーキシューの残溝、ブレーキ・シフトワイヤー、チェーンなどの消耗品のチェックはお忘れなく。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
激安! スコットのスニーカー!
スタッフ熊谷の「仕事靴」であり、最近では通勤でも使用しているヘビーローテーションのスコットのスニーカー。
わたくし個人の感想ではございますが、フィット感がよくめちゃめちゃ履きやすいです。 ちなみに約1年半ほぼ毎日履いており、子供の運動会でも2年連続使用、若干の汚れと「加齢臭!?」はあるものの、まだ壊れておりません。 これで自転車も靴も、使い方次第で長持ちすることが立証!
このスコットのスニーカーの店頭販売用が再入荷いたしました。 カラーは「赤」と「青」で、若干履き心地が違います。
今回は15足入荷させましたが、すでに7足お買い上げいただきました。 このシューズ、実はアウトレット商品のため、定価11,880円(税抜)のところ約6割引きの大特価!
ちょっと安くし過ぎな感じ・・・(汗
うちの女性スタッフY子さんにも仕事中履いていただいておりますが、レディースサイズも3足ございます。
サイズ・個数に限りがございますので、ご希望の方はお早目のご来店をオススメいたします。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。




世界チャンピオンも使用するブランド
MTBのクロスカントリーで今や敵なし!?のスイスの英雄「ニノ・シューター」も使用するスコットのマウンテンバイク。
その同ブランド「スコット」の29インチMTB「スケール990」が入荷。
ここ数年、再度流行りはじめた「29er(通称トゥーナイナー)」、スピード・直進安定性・障害物乗り越え能力に適した29インチタイヤを装着し、オンロード・オフロード問わず楽しめる1台となっております。
石巻周辺はマウンテンバイクのコースが多数あり、一年中楽しむことができますので、ロードバイクはもちろんMTBもオススメです!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
グラベルロードバイク
お得意様よりご注文をいただいておりましたセンチュリオンのロードバイク「クロスファイヤーグラベル3000」が入荷。
近日お引渡し予定のこのロードバイク、今話題の「グラベルロードバイク」というカテゴリー(になるのかな?)でして、通常のロードバイクのタイヤの約1.5~2倍の太さの700X40Cを使用し、ブレーキは油圧ディスクブレーキ、メインコンポにシマノ105を搭載の万能バイク。
「グラベル」と言うだけに、通常のロードバイクでは走れないような少々の未舗装路でしたら問題なく走れる優れもの。
ですので、通勤・通学にも問題なくご使用いただけるとおもいます。
それにしてもこのセンチュリオンのバイク、カラーリングがブルーをメインにイエローエンブレム! 個人的には大好きな組み合わせでとてもカッコイイです!!
とにかくこのグラベルロードというカテゴリー、今後も要注目です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
沙羅ちゃんまで!?
昨日、オリンピックのジャンプ競技を観ていた。
「おぉ! 沙羅ちゃん登場!! 頑張れ~~~!!」
っと、サラッと応援していた時にゴーグルに目がいった。
今まではウベックスのゴーグルを使用していた沙羅ちゃんでしたが、昨日はオークリーを着用しておりました。
にわかファンのわたくし「えっ!? いつからオークリーになったんだ!?」と検索してみたら、ガッツリ契約しておりました! オークリーと!!
わたくし、性格がひねくれており「みんなが使っているモノは使いたくない」とレースやサイクリングなどでは少数派の「ウベックス」や「BBB」や「エアフライ」を使用しておりまして。
今まで「沙羅ちゃんも俺と同じウベックスだ」とちょっと優越感にひたっておりましたが、まさかオークリーと・・・(泣
いやぁ~ オークリーの「ビッグネーム狩り!?」が止まりませんなぁ~。 俺も次はルディにしよ。
なにはともあれ、沙羅ちゃん銅メダルおめでとうございます!
油圧ディスクブレーキロードバイク
スコットの油圧ディスクブレーキ仕様のフルカーボンロードバイク「アディクト20 ディスク」が入荷。
変速機は「シマノ105」ですのでレースなどでの使用も可能ですが、このアディクト、どちらかというとロングライド向けの仕様に仕上がっておりまして。
使用されているカーボンの素材、変速機、フレームの設計、どれをとってもロングライドに適しているものですが、一番の「ウリ」はやはり「油圧ディスク」と「タイヤ幅」。
登り下りを繰り返すコースでのブレーキング時、少ないチカラと制動力はさすが油圧ディスクブレーキと感じさせ、今年からタイヤ幅も28c→32cに変更され、さらに衝撃吸収性が増した新型アディクト。
わたくしもロングライドイベントや練習時には昨年モデルの同型車を使用しておりますが、とにかく走り終わった後のカラダへのダメージが少なく感じております(わたくし個人の感想です)
スコットアディクト20ディスク、クマガイサイクルにて展示中です。
本日もクマガイサイクルご利用いただきまして誠にありがとうございます。
イタリアンブランド「シディ」
わたくしが「今シーズン!?」使用するシューズ、イタリアの「シディ ショット」。 つや消しの黒に赤ライン。 かなり攻めてるカラーです(笑
っていうか、その前に乗る時間はあるのか? またいつものように履かずに誰かのモノになってしまうのでは??
という不安はございますが、とにかくわたしのシューズラインナップの一足に加わったシディのショット。
クマガイサイクルのライダー「S君」も同じシューズを履いてレースに参戦予定ですが、わたくしの場合はほぼ「コスプレ」的な履き方になるでしょう。 まさに「宝の持ち腐れ」です。
イタリアンブランド「シディ」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ワンタッチポンプシリーズ
発売以来、クマガイサイクルでもかなりの本数をお買い上げいただきましたパナレーサーの大ヒットポンプ「ワンタッチポンプ」シリーズ。
わたくしも愛用しておりますが、バルブへの差し込みと固定がかなりラクでして!
スポーツバイク初心者の方や、フレンチバルブでの空気補充が苦手な方にオススメのポンプです。
パナレーサー「ワンタッチポンプ」シリーズ、フロアタイプと携帯タイプ、クマガイサイクルにて好評販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
チームカラーのスクルトゥーラ
今シーズンも世界の舞台で大活躍が期待される「メリダ」。
そのメリダのミドルクラスフルカーボンロードバイク「スクルトゥーラ4000」が入荷。
メインコンポに「シマノ105」を搭載したレースにも対応できる万能ロードバイクのスクルトゥーラ4000、カラーも人気の「バーレーンメリダ」のチームカラーですので、ぜひ一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
雪解け前のメンテナンス
お預かりいたしておりましたビアンキのミニベロの修理が終了。
アイボリーの車体とタイヤがとてもかわいらしいミニベロ。 これから雪が解けて暖かくなった時のサイクリングが楽しみですね。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ディスクブレーキ仕様のクロスバイク
自転車業界では「フレームの魔術師」として知られているジム・フェルト。
そのジム・フェルトが設計に加わっているブランド「FELT」。 まさにそのままのネーミングですが(笑
っということで、フェルトのクロスバイク「ヴェルザスピード」のディスクブレーキ仕様が入荷いたしました。
デザインも一新された2018モデルのヴェルザスピード、Vブレーキ仕様車と合わせて好評販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
プロ仕様の1台
クマガイサイクルのライダー「S君」の今期の愛車をメンテナンス。
ロードバイクやマウンテンバイク他、世界の主要レースで大活躍中の「メリダ」。 そのメリダの最上級フレームに電動シフトの「シマノ Di2」を組み合わせたプロ仕様の1台。
この新兵器で今年も多くの表彰台に登ってください!!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
イタリア製ハンドメイドサドル



エリートのホームトレーナー



ブライトンのGPSサイクルコンピュータ
昨年の発売開始からかなりの個数をお買い上げいただいているブライトンのGPSサイクルコンピュータ「ライダー」シリーズ。
本日もご予約をいただいておりましたお得意様にライダーシリーズの最高峰「530」をお引渡し。
このライダー530、大手GPSサイクルコンピュータの同等品と比べ約半額とかなりお得!
個人的にはデザインも好きですし(笑
ちなみにライダーシリーズは全3グレードで、7,400円のエントリーモデルでもGPS仕様! 取り付けも簡単・装備も充実のオススメサイクルコンピュータです。
ブライトンのGPSサイクルコンピュータ「ライダー」シリーズ、クマガイサイクルにて好評販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
GTのキッズバイク
今月で4歳になるお子様のお誕生日プレゼントとしてご注文をいただいておりましたGTのキッズバイクをお引渡し。
鮮やかな黄色にBMX調のハンドル! プレゼントされたお子様はきっと喜んでくれるとおもいますよ!
Y様、いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
キッズバイクとはいえ、いつものようにご購入後の無料定期点検は実施いたしますのでご安心ください(笑
新年あけましておめでとうございます
改めまして、新年あけましておめでとうございます。 本年もクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
天候に恵まれました年末・年始、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クマガイサイクルは2日より初売りを実施いたしておりますが、想像以上の多くのお客様にご来店いただきまして新年早々本当に感謝いたしております。
初売りは9日(火曜)までですが、自転車・用品類(お取り寄せ商品も含みます)全品10%~20%OFF(商品によっては一部30%OFFのモノもございます)となっておりかなりお得な8日間ですので、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
本年もクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
初売りのお知らせ
クマガイサイクル、本年度の営業は28日で終了となり、来年は1月2日より9日まで「初売り」を実施いたします。
初売り期間中は、全商品メーカー希望小売価格の10%~30%OFFとなり、一年で一番お得!?な8日間となります。
まぁ初売りは別として、クマガイサイクルは「いつもの感じ」で2日より営業いたしておりますので、購入する・しないにかかわらずまったりお茶でも飲みにいらしてください(笑
皆様のお力添えでなんとか2回目の初売りをむかえることができるクマガイサイクル、今年も右も左もわからずとにかく「やるしかない」状況で本日まで営業してまいりましたが、来年以降も初心を忘れずとにかく前を見て地域の皆様に愛される「町の自転車屋」を目指してまいります。
今年一年クマガイサイクルをご愛顧いただき本当にありがとうございました。 来年も宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
ウィリエールの入門ロードバイク
イタリアのプレミアムブランド「ウィリエール」のロードバイク「モンテグラッパ」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
アルミフレームにカーボンフォーク、コンポーネントはブレーキ・クランクにいたるまでシマノ105を使用しているモンテグラッパだけに、サイクリングイベントからレースまで幅広くご使用いただける万能ロードバイクです。
しかもボディーカラーはマットブラック!
実物、かなりステキです!!
イタリアのプレミアムブランド「ウィリエール」、クマガイサイクルにて大好評販売中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
カブトのエアロヘルメット
信頼のジャパンブランド「カブト」。 そのカブトのエアロヘルメット「エアロR1」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
このエアロR1、空気抵抗を少なくする構造にしてはかなりの軽量設計。 もちろんバイザーの取り外しも可能。
「風が抜ける 風と進む」がキャッチコピーのエアロR1、0.1秒でも速く走られたい方にオススメのヘルメットです。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ブライトンGPSサイクルコンピュータ
お客様からご予約をいただいておりましたブライトンのGPSサイクルコンピュータをお引渡し。
このブライトンのサイクルコンピュータは某大手メーカーのモノよりも各段に安く、お取り付けも簡単。
ご使用される方によってどこまでの機能を必要とされるかにもよりますが、大手メーカーのモノにも引けを取らないスペックで、今までご購入されたお客様にはたいへんご好評をいただいております。
価格も、GPS仕様でなんと7,400円からとかなぁ~~~りリーズナブル!
ちなみにわたくしも5年物の前モデルのブライトンを使用しております(汗
バッテリー消費量&機能も向上した新型ブライトンGPSサイクルコンピュータ、好評発売中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットのファットバイク
わたくしもたまに通勤で使用しているスコットのファットバイク。
名前の通りタイヤが超~~~太いです(笑
そのスコットのファットバイクの2018モデルが入荷いたしました。
が、展示する前にお客様にお買い上げいただきまして店頭に並べることができなくなりました(汗
「ならまたメーカーから取り寄せすりゃイイじゃん!」とお指摘される方もいらっしゃるとおもいますが、なんと2018モデルのスコットのファットバイクがすでに「完売」とのことでして(汗汗
もともと日本には少量しか入荷しなかったらしく、メーカーさんでも「こんなに早く完売するとは」と申しておりましたm(__)m
このファットバイク、わたくしも実際に使用しておりますがとにかく乗り心地がよく目立つしカッコイイ!
もし実際にご試乗されたい場合はスタッフまでご相談ください。 わたくしのバイクでご説明いたします(笑
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
あったかいヒーター付きグローブ
先日「お客様ご予約品」としてご紹介いたしましたパールイズミのヒーター付きグローブですが、前回の投稿をご覧いただきましたお客様からもご注文をいただきました。
この度ご注文をいただきましたお客様もレースやサイクリングイベントでご使用されるのではなく、主に通勤でご使用されるとのこと。
最近、朝・晩の冷え込みが激しくなってきましたが、このグローブならまず問題はないでしょう(笑 それだけあったかいです!
しかしお値段が・・・(汗汗
お恥ずかしながらわたくしもこのグローブは所有したことがございませんが、ちょっとだけお貸しいただき装着したことはございます(汗 その時の感想でしたらお伝えできますので、詳細をお聞きになられたい方はスタッフまでお尋ねください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
展示什器設置
店は暇なのになかなかページの更新しないダメ店主(わたくし)・・・。 更新ネタはたくさんあるのですが・・・(泣
ということで「小ネタ」を一つ。
今年新発売されたイタリアの名門「ピレリ」のロードバイク用タイヤ「P ZERO VELO」シリーズ。 そのタイヤの展示用什器がメーカーさんより届きました。 やはり専用什器があるのと無いのでは見栄えが雲泥の差。 什器の素材がダンボール的な感じなので「寿命!?」がどれくらいなのかに不安を感じますが・・・。
とにかくピレリのロードバイク用タイヤ「P ZERO VELO」シリーズ、大好評販売中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
最新型GPSサイクルコンピュータ
お客様よりご予約をいただいておりましたGPSサイクルコンピュータ「ガーミンエッジ 1030」をお引渡し。
シリーズ最新作で最高峰のエッジ1030。 アナログ人間のわたくしにはここまでハイテク機器になると使用方法がチンプンカンプンでして(汗
ですので今回は使用慣れされているお客様にほとんど「まる投げ!?」状態・・・ 本当に申し訳ございませんm(__)m
お客様、ご使用されたご感想を後日「わたくしでもわかるように」お聞かせくださいm(__)mm(__)mm(__)m
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコットの高性能MTB
スコット2018モデルのハイスペックMTB「SCALE 710 PLUS」をご予約いただいておりましたお客様にお引渡し。
実はこちらのお客様、初めてMTBを乗られる「女性」の方で、今後「チームの練習会にも参加されたい」とかなりヤル気まんまんでして(笑
それにしてもこのMTB、安心のアルミフレームにフロントシングル、リヤ12速の11-50T、ドロッパーシートポスト、手元でロックアウト可能な120ミリストロークのフロントエアサスペンション、高性能油圧ディスクブレーキ、しかもタイヤは2.80x27.5仕様の充実装備! 山遊びには最適なMTBでかなりそそられるスペックですね(笑
早く自転車に慣れて、うちのチームの「山猿軍団!?」と一緒に走っていただきたいですヨ。
とにかくこの度はクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございました。




ガソリン代、上がってきてません!?
地域や店舗によっても価格差はございますが・・・
ガソリン価格、地味~~~に上がってきてる気が・・・
ちなみに自転車はガソリン代がかかりません(笑 家計費削減にオススメです(笑
ディスクブレーキ仕様のクロスバイク
人気スポーツバイクブランド「FELT」の2018年モデルのクロスバイク「ベルザスピード40」が入荷。
走行性能と快適性を高次元で両立したスピードクロスで、ディスクブレーキも標準装備の本格派!
通勤・通学からロングライドまで幅広く対応の万能クロスバイク「フェルト ベルザスピード40」、好評展示中です。
同シリーズのVブレーキ仕様、「ベルザスピード50」も好評展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ヒーター付きグローブ
日に日に気温が下がってきている石巻地域。 って言ってる最中にちらちら雪が降ってきました・・・
スピードの出るロードバイクユーザーにとっては手先・足先の冷えが厳しい季節です(泣
そんな中、お得意様からご注文をいただいておりましたヒーター付グローブが入荷し、このタイミングでお引渡し。
中々高価なモノですので、クマガイサイクルでも年間数個ほどの販売個数ですが(汗
ほとんどの用品類はわたくしが実際に使用しその効果・性能をお客様にご説明しての販売を心がけておりますが、さすがにこのヒーター付きグローブは所有したことがございませんです(汗
ですので、このグローブに関してはお買い上げいただきましたお客様にちょっとだけ装着させていただき(ショップ店員のくせに卑怯だぞ!)の感想になります(汗汗
わたくし個人の感想・・・ めちゃくちゃあったいです! 温度設定が3段階で調節可能ですが、一番低くしてもめちゃくちゃあったかいです!! しかも操作性も悪くない。 バッテリーの重さもそんなに気にならない。
わたくし個人の結論。 金銭的に余裕があり、冬場のライドで手先・足先の冷えにお悩みの方には超~~~オススメです(笑
パールイズミ、ヒーター付きグローブ&ヒーター付きシューズカバー、好評お取り扱い中です!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
あったかウィンターシューズカバー
お得意様からご注文をいただいておりましたウィンターシューズカバーをお引渡し。
この時季の朝・晩、ガッツリ練習される方にとっては手先・足先の冷たさは耐え難いもの(汗
今回お買い上げいただきましたBBBと言うメーカーのシューズカバーは、他の大手メーカーのカバーに比べてとてもリーズナブルで暖かいと評判でして、同モデルを使用しているわたくし個人の感想ではございますが、「真冬以外」でしたらこれでじゅうぶん!
ちなみに真冬はもっと防寒性の高いカバーを使用いたしますが。
とにかくこのBBBのウィンターシューズカバー、クマガイサイクルにて好評販売中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
自転車用トレーラー
イイ天気。 最高のサイクリング日和の石巻地域。
そんな中、ワンコちゃんもサイクリングの途中にクマガイサイクルにお立ち寄りいただきました。
子供乗せ・荷物・ペット用自転車トレーラーでおなじみの「バーレー」という商品でして、お子様を乗せて参加もOKなサイクルイベントもございます。
本日ご来店いただきましたラブラドールもかなり気持ちよさそうでした(笑
バーレーサイクルトレーラー、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
シディの新商品入荷
トップライダーからアマチュアサイクリスト、ロードバイク用からマウンテンバイク用まで幅広いカテゴリーとライダーに愛用されているイタリアのシューズブランド「SIDI」の新商品が入荷。
わたくしもシディのシューズを3足使用しておりますが、とても気に入っております。
もちろん個人個人の足の幅や高さ、カタチによって好みは別れますが、わたくしにはとてもフィットしております(笑
今回は14足入荷いたしましたがすでに4足をお買い上げいただいており、あとの10足に限り「ニューモデル初回入荷分」として値引き販売を実施いたします。 値引額については店頭にてスタッフにお尋ねください(汗
サイズ・カラーに限りがございますので、ご希望のお客様は早めの御来店をオススメいたします(汗
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ピレリタイヤ 再入荷
F-1レースやスーパーバイク世界選手権などでおなじみ、イタリアの高性能タイヤメーカー「ピレリ」の自転車用レーシングタイヤ「P ZERO VELO」シリーズが再入荷!
先月クマガイサイクルに20本入荷し、皆様にお買い上げをいただき早々に売り切れをおこし欠品中でしたが、昨日再入荷いたしました。
高い安全性と最高のパフォーマンスを持つ自転車用レーシングタイヤ「P ZERO VELO」でライバルを追撃ダ!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
格安クリートカバー
レースやロングライドイベント、日々の練習などで皆さんの使用率が高いシマノのクリート。
ペダルと「合体」している時には問題はございませんが、休憩などで自転車から降り地面を歩くとビックリするほどよく削れるクリート(汗
そのため、メーカーさんでは削れ防止も兼ねた「クリートカバー」なるものを販売しております。
が、そのカバーも意外に高い(汗 なので「カバーを買うならクリート本体を買った方がいい」と言う方もちらほら。
しかしこの「SCADA」のクリートカバー、価格が定価で870円(税別)とかなり安い! わたくしも実際に使用しておりますが、今のところ不都合はございません。
大手メーカーのクリートカバーよりはちょっとゴツイですが「どぅせ足の裏なんか誰も見ねぇ~し、カバーなんて安けりゃ安い方がイイ」とお考えの方におすすめのSCADAのクリートカバーです(笑
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スコット2018モデル 早期予約受付中
わたくしの愛車でもあり、クマガイサイクルでのお取り扱いメインブランドの一つでもあります「スコット」。
そのスコットの2018モデルを今月29日(日曜日)までの間、「特典付き早期予約」の受付を実施いたしております。
具体的な「特典」の内容に関しては「大人の事情!?」でウェブなどでの掲載はできませんので、直接スタッフにお尋ねいただくことになりますが、簡単にご説明いたしますと「値引き」です(笑
とにかくわたくしも愛用しているスコットのバイク、県北ではクマガイサイクルのみのお取り扱い店となります。 この機会をぜひお見逃しなく!!
それと補足情報。 先日行われましたツール・ド・東北にて走行管理ライダー(老体にムチを打ちお手伝い)としてわたくしも参加いたしましたが、その時に使用したバイクが「スコット ソレイス10ディスク」でした。 フルカーボンフレーム&油圧ディスクブレーキ仕様のこのバイク、ロングライド、しかもアスファルトがやや荒れている状況での衝撃吸収能力がすばらしく、アップダウンがかなり多いコースや、雨天時でのブレーキングも、油圧ディスクブレーキならではの効きでストレス知らずでしたし(笑 これはもちろん「わたくし個人の感想」ではございますが(笑
ヨーロッパのレースでも油圧ディスクブレーキを使用しているチームが増えてきている昨今、今後の動向に注目ですね!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
アルミフレームもございます
先週の初入荷以降かなりの御反響をいただいておりますイタリアンブランド「ウィリエール」。
さっそく1台ご予約をいただきました!
アルミフレームでフロントフォークがカーボン、変速機が全て「シマノ 105」を使用して価格がなんと定価¥165,000(税別)。 「ウィリエールって高いんでしょ??」っとおもわれている方もいらっしゃるはず。
もちろん完成車で110万円以上のカーボンモデルもございますが、アルミフレームですと12万円台のティアグラ完成車もあり選択肢はかなりございます。 「はじめての1台」には最適かもしれませんね(笑
とにかく性能はもちろん、美しいブランドロゴの「ウィリエール トリエスティーナ」のロードバイク、クマガイサイクルにて好評販売中です!
それと、先週入荷いたしましたウィリエール「グランツーリズモR」も完成!
こちらも展示中です。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
イタリアのプレミアムブランド
ウィリエール、はじめました。
イタリアのプレミアムブランド「ウィリエールトリエスティーナ」。 今までは県内でわずか1店舗しか取扱店がございませんでしたが、まさかうちのよぅなチンケなチンケな自転車屋でこのブランドを取り扱うことができるなんて・・・(汗
本来であれば、先日行われた「ツール・ド・東北」前に入荷していたため、そのイベントでわたくしが乗るはずだったのですが、店主(わたくし)の作業の遅さと段取りの悪さと忍耐力の無さでおとといからやっと組み立て作業にかかるしまつ・・・
今のところなんとか2台は組み上げましたが、とにかくステキ! 本当にステキ!!
しかも、プレミアムブランドと言ってもアルミフレーム&ティアグラの完成車で¥145,000からと意外に!?リーズナブルな価格設定。 ご興味のある方は一度実車をご覧になってみてください!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ツール・ド・東北2017
いやぁ~ 今年のツール・ド・東北も無事終了いたしましたね!
第5回目にしてはじめてライダーとしてコースを走ることができました。 もちろん「ライダー」と言っても走行管理ライダーですが(笑 「今回は何かおもしろいことがおこりそうだゾ」っと期待の膨らむようなゼッケン番号!?をいただいてからスタート!
過去4回は、メカニックカーなどで移動しながらのメンテナンス業務でしたが、やはり実際に走るととても気持ちよく、沿道の地域の皆様の応援がかなりじぃ~~~んときて感動いたしました(泣 画像ではお見せできませんが、わたくし個人的には雄勝手前の「大漁旗」にはかなりテンションあがりましたね!
「仕事の成果!?」としては、パンク修理1件、チェーンはずれ1件、「心のケア!?」2件と、さほどのトラブルには遭遇いたしませんでした。
それと大会の運営に関しては賛否両論いろいろな意見があるとおもいますが、あの天候の中、コースを短縮してでも走らせていくれた実行委員会には本当に感謝いたしております。
結果的には、約4分の1ほどのライダーが雨にあたったものの、それも小雨程度。 予定通りすべてのコースを通常の距離で走らせていたら、かなりのライダーが激しい雨をくらっていたことでしょう。 たられば話ですが、一日台風がズレて本日の開催でしたら、間違いなく「中止」でしたし・・・
とにかく今年のツール・ド・東北も無事に終了! 参加者の皆様・サポートライダーの皆様・関係者の皆様・そして沿道で応援してくださった地域の皆様、本当にお疲れ様でした!
また来年お会いいたしましょう(笑

和・洋のコラボ
クマガイサイクルの元アルバイトSちゃん。
そのSちゃんの愛車「ガノー GENNIX R1」に唐草模様の和柄バーテープを装着!
和(バーテープ)と洋(バイク)のコラボとでも言いましょうか、がらりとイメージがかわりとてもステキなロードバイクに変身いたしました。
もちろん個人の感想ではございますが、この和柄バーテープの握りごこち、ザラザラ(畳っぽい?)してとても大好きです(笑
Sちゃん、このバーテープで今後のレースも好タイム期待しております!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。





ツール・ド・東北2017 今年も雨か!?
ツール・ド・東北2017の気象情報(石巻周辺)。
16日の土曜日は曇りの予報で、気温最高22℃前後とまずまずですが、17日の日曜日が日を追うごとに悪くなってなってきており、降水確率60%で気温が最高20℃前後、台風からの風も予想されており、「雨&風」の影響で昨年と同じくかなり肌寒さが想定されます。 とくに気仙沼フォンド(210キロ)や南三陸フォンド(170キロ)に参加されるライダーはスタートが早朝のため、かなりの寒さになるかと・・・(汗
雨&風の中でも快適なサイクリングにするには「それなりの装備」が必要です。 クマガイサイクルでも雨用グッズは取り揃えておりますが、数に限りがございますので早め早めのご準備をおすすめいたします。
オリジナルTシャツ 第二弾!
クマガイサイクルオリジナルTシャツ・・・・・
前回40枚作製し、「本当にこんな枚数うれるのか!?」とかなり焦っていたわたくしでしたが、ビックリするほどのスピードで完売いたしましたクマサイT。
前回お買い上げに至らなかったお客様からのお叱りのメールもあり、「調子に乗って(汗 」増産いたしました。
カラー&デザインに若干のマイナーチェンジをほどこしたクマガイサイクルオリジナルTシャツ、恐る恐る発売中です(汗
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
FELTの定番クロスバイク入荷
ドイツの高品質ブランド「フェルト」。
そのフェルトの2018モデルの定番クロスバイク「ベルザスピード」が入荷。
昨年のモデルに比べるとデザインがかわり、かなりシャープなイメージに!
カラーも鮮やかで、今回のモデルも人気が出そうな予感大!
街乗りやちょっとしたサイクリングにも最適なフェルトのクロスバイク「ベルザスピード」、一度ご覧になってみてください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ペラペラの泥よけ
今年の夏はやたらと雨が多い。
自転車の練習中やサイクルイベントの最中でも雨は待ってくれません。
でも「デカい泥よけはかっこわるいからつけたくない・・・ でも雨でオシリが濡れるのも嫌だし・・・」っという方にオススメの泥よけがこちら。
見ての通りペラペラです(笑
でも、ご使用になられている方、多数です(笑
なぜなら、雨以外の時にはサドル下に折りたたんで収納可能でぜんぜん目立たないから(笑
でも「こんなモノで雨がカットできるの??」と言われる方もいるのは確か。 もちろん雨天時に猛スピードを出してしまっては路面の水も背中まで跳ね上がってくるでしょう。 しかし、スピードによってはある程度の雨水はカットしてくれます。
身近な例をあげますと、昨年のツール・ド・東北。
参加された方ならおわかりでしょうが、がっつり雨!
でも、このペラペラなフェンダーをおつけになっていた方にお聞きしたところ、「つけているのとつけていないのとでは雲泥の差でしたよ」とのことでした。
この方の名言で「背中濡らしても尻濡らすな!」というのが頭から離れなかった昨年のツール・ド・東北でした(笑
あと2週間後の今年のツール・ド・東北は晴れるとイイですね。
超~軽量ホイール
「予算が5~6万円くらいでホイールを軽くしたい」とお考えの方、TOKENのC22Aも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
このホイール、カタログ表記では前後の合計重量1,384グラムと超~軽量!
もちろんお使いになられる方の体重やパワーによってはこのホイールが不向きな場合もございますが、一般的に考えると「軽さは武器」。
しかも今回お取り寄せいたしましたリムカラーがシルバー!
真っ黒やシルバー/ブラックのツートンカラーが全盛の中、逆に新鮮な感じでとてもイイです(笑
シルバーが嫌な方、定番のブラックもございますヨ。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
メリダ2018モデル
ロードレース・クロスカントリーレース・シクロクロスレースなどで大活躍のメリダ。
そのメリダの2018モデルのクロスバイク&MTBが入荷。
両車種ともに街乗りに適しており、お値段も4~5万円台ととてもお手頃。
スポーツの秋におすすめのスポーツバイクです!
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
夜桜柄のバーテープ
和柄バーテープやグリップなどでおなじみの「I live」。
その新作柄のなかの「夜桜」をお得意様がご装着。
パッケージの中だけで見るのと、実際に巻いたものを見るのでは大違い。
夜桜柄、かなりイイです!!
バリバリのロードバイクに桜柄、「攻撃的な中にかわいらしさ!?」みたいな(笑
とにかくこの「I live」の和柄シリーズ、握りごこちもよくオススメです!
唐草模様のバーテープ
お得意様のバーテープが、話題の「Ilive 和柄バーテープ 唐草模様」に!
唐草模様ですのでどのボディカラーにも合いそうですが、「ジオスブルー」にもとてもお似合いですね!
MERIDA2018モデル展示会
今年のツール・ド・フランスにも参戦し、ますます勢いを増す高品質ブランド「メリダ」。
そのメリダの2018モデル展示会に行ってまいりました。
っていうか、東京めちゃくちゃ暑いし! 38度ってなに!?
そして石巻に帰ってきたら超~寒いし! たった2~3時間移動しただけでこのギャップ。 中年のこのカラダにはキツイですワ(汗
ところで、肝心の来年モデルのメリダですが、あいかわらずコストパフォーマンスがすばらしい!
それでいてデザインもステキですし!!
技術&品質のプレゼンも聴かせていただきましたが、もぅこのへんのレベルの高品質ブランドになると、「イイ」に決まってんじゃん!って感じです(笑
まだお客様配布用のカタログは届いておりませんが、店舗用カタログはございますので、メリダ2018モデルの製品&納期などの情報をお聞きになられたい方はスタッフまでお尋ねください。
クマガイサイクルTシャツ
梅雨明け間近!?の石巻地域、本日もジメジメベタベタと不快指数上昇中でございます。
そんな中、こそこそと作製を依頼しておりましたクマガイサイクルTシャツが完成いたしました。
カラーは白ベースと紺ベースで、サイズはS~XXLまで。 予算の関係(貧乏なクマガイサイクルのため)で各20枚のみの入荷となりました(汗
っていうか「各20枚も売れるのか!?」と心配しているわたくしですが、そこはTシャツだけに余ったら「俺が着る!」で済む問題(笑
とにかくクマガイサイクルTシャツ、数量限定で販売中です。
本日もご来店いただきまして誠にありがとうございます。
臨時休業のお知らせ
お客様にお知らせです。
誠に勝手ではございますが、今週末の29日(土曜日)・30日(日曜日)は、サイクルイベント「ポタリング牡鹿」のメカニック業務のためクマガイサイクルは臨時休業となります。
たいへんご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
コンチネンタルタイヤ
ドイツを代表する総合タイヤメーカー「コンチネンタル」。
そのコンチネンタルのロードバイク用人気タイヤ「GP4000sⅡ」他が入荷。
「Made in Germany」だけに、とても堅い?つくりとなっております(笑
抜群の保冷ボトル
プロレーサーも愛用していて、この時季大活躍の「キャメルバック ポディウムボトル」。
そのポディウムボトル史上最高の保冷力を誇る「ポディウム アイス」が入荷。
わたくしも愛用しておりますが、従来品に比べ約4倍の保冷力のポディウムアイス! 飲み口も大きくなり、さらに使いやすさも向上!
「夏だからといってキンキンに冷たい飲み物はカラダによくないですよ」という意見もございますが、「いつもよりさらに冷たいのが飲みたい」とおもっている方におすすめのボトルです(笑
ニューバイク 「FELT VR5(私物)」インプレッション その3
今回は、平地と山をミックスしたコースでのインプレ。 フレーム=カーボン、ブレーキ=油圧ディスク、タイヤ=700X28C、クランク=48/32、スプロケット=11-32、これはあくまでもわたくし個人の感想ですが、この組み合わせですと、アップダウンの多いコースでの100~150キロ程度のロングライドではかなり疲れが軽減されることがわかりました。
もちろんこのロードバイクでレースなどに出場しても問題ないのですが、どちらかと言えば「ロングライド後、いかに自分のカラダへのダメージを軽減させれるか」的な役割のバイクだとおもいます。
おかげで今回も約110キロのサイクリングでしたが、バリバリのレーサーモデルのロードバイクに比べて走行時間こそ少し遅かったものの、とても快適に走ることができました。 ロングライドイベントが各地で多くなってきた昨今、初めてのロードバイクご購入をご検討されておられる皆様は選択肢の一つとしてディスクロードもよろしいかとおもいます(笑 もしご不明な点等ございましたら遠慮なくスタッフにお尋ねください。
ニューバイク「FELT VR5(私物)」インプレッション その2
先日投稿いたしました私物バイクのインプレッション。 前回は平地メインのコースでしたが、今回は坂を中心としたコースを設定。 と言っても、石巻地域では「激坂」として有名な「上品山(じょうぼんさん)」を登るコース(汗 はたして貧脚なわたくしにこの激坂を攻略できるのでしょうか!?
開始早々、いきなり勾配20%の坂が数か所(汗 本当に何回登っても心が折れそうになるこの山。 しかも牛も逃げております(笑
上品山入り口から頂上のレーダー施設までは約6キロ。 登っている時は「もぅ~二度と登らねぇぞこんな山!」とおもうのですが、ゴールしてしまうとめちゃめちゃ景色がよく、ついついまた来てしまうんです(笑
まぁ元をたどりますと、貧脚なわたくしがこの激坂をクリアできた最大の要因として、このVR5に純正で装着されている「ギヤ比」があげられます。 フロント48/32、リヤ11-32とかなり軽め。 このギヤ比ですと、ロングライドからヒルクライムまでほとんどこなせる感じですね。
次回は100キロくらいのアップ・ダウンを交えたコースで試してみたいとおもいます。
ニューバイク「FELT VR5(私物)」インプレッション
先日入荷したばかりのわたくしのロードバイク「フェルト VR5」をご紹介いたします。 もちろんレースなどでもご使用いただけますが、どちらかと言えばロングライド向けのロードバイクですね。
ブレーキは油圧式ディスク仕様ですので、とにかく少しのチカラでビンビン効きます! 雨の日のサイクリングなどでは最適ですね!
全体のフォルムもスッキリしており、極端な前傾姿勢ではないのでビギナーの方でもかなり運転しやすい設計となっております。
タイヤも700X28Cが標準装備されており、路面からの衝撃をかなり吸収してくれます。 かと言って重さもそれほど感じずスムーズなこぎ出しですので集団走行でも問題ないとおもいます。
今回は平地メインのコースでの感想ですので、次回は峠で試したいとおもいます。
おかげさまで一周年
人脈・財力ともになく、手探り状態で始まった「クマガイサイクル」ですが、皆様方のあたたかいお力添えのおかげでなんとか無事一周年を迎えることができました。
店主の熊谷、本当に感謝の言葉しかございません。
まだまだ今は遠い先の事までは考える余裕もございませんので、とにかく一日一日を大事に親切丁寧な応対を忘れず営業してまいります。
至らぬ点ばかりではございますが、今後ともクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
かさねまして(汗 只今クマガイサイクルでは一周年感謝セールを実施中です。
お取り寄せ商品も含めて全品10~20%OFFと、とてもお得なセールとなっております。
期間は今月11日(日曜日)までですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
ハンドル交換
お客様からのご依頼で、ドロップハンドルをフラットバーへ交換。
なんだか最近このご依頼が多く感じるのは気のせいでしょうか・・・
とにかく作業を開始。 交換部品さえ揃えば作業時間は1~2時間程度。
ハンドル形状がかわれば、乗りごこち・ポジション・見た目がかなり変化いたしますので、交換をご希望される方は一度スタッフまでご相談ください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
チェーン&スプロケット洗浄
いよいよ今月21日の日曜日に迫りました「第6回 日本の蔵王ヒルクライム・エコ2017」、約19キロ登りっぱなしで平均勾配が7.1%とかなりの難コース(汗。
石巻周辺でも大会に向けて最後の追い込みをされている方も多く見られるようになりました。
そんな中、お得意様からチェーンとスプロケットの洗浄のご依頼がございました。
大会には万全な態勢で臨みたいとのことでして(笑
とにかく作業を実施!
チェーンもスプロケもなかなかの汚れ具合で、おそらく「カサカサ・ザラザラ」とした摩擦音がしていたとおもいます。
今回はチェーンをペドロス、スプロケをWAKOSで洗浄してみました。 両メーカーともすばらしい洗浄力でして、隅々の汚れもかなりキレイになりました!
仕上げはお引渡し前の注油! チェーンオイルは大会当日に注油するのではなく、いろいろな理由から前日夜の注油がオススメです。
M様、ピカピカになったチェーン&スプロケで好タイムを期待いたしております(笑
ドロップハンドルからフラットバーへ
スコットのロードバイクで、小柄な方や女性の方向けのモデルの「コンテッサ」というシリーズがございます。
そのコンテッサシリーズのロードバイクを「ドロップハンドルからフラットバーに交換してください」とのご依頼。
先月も同じスコットのロードバイクをフラットバー仕様にされたお客様がおられましたが、ぜんぜん間違いではなく、ドロップハンドルが苦手な方にはむしろ「アリ!」だとおもいますよ。
スポーツバイクに慣れてきた時いずれドロップハンドルに戻すことも可能ですし(笑
ちなみに今回このコンテッサをご購入いただきましたお客様の旦那様も、スコットのフルカーボンロードバイクをご購入いただいており、ご夫婦でスコットオーナーになられた感じです(笑
これで9月のツール・ド・東北もご一緒に出走できますネ(笑
K様、いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます!!
コンチネンタルGP4000sⅡ入荷
お得意様からご注文をいただいておりましたコンチネンタルのタイヤが入荷。
ご予約品以外でも店頭展示用のタイヤも入荷いたしました。
いろいろなお客様から「パンクに強く、とにかく減りにくい」とか「乗りごこちがイイ」など、かなりの高評価をいただいております「コンチネンタルGP4000sⅡ」、みなさまもぜひ一度お試しになられてみてください。
見事優勝!!!
昨日開催された「第27回 クリテリウム宮城」にて、クマガイサイクル契約ライダーの瀬上君が「エリートI」クラスで見事優勝いたしました!
かなり練習を積んで臨んだレースだけに、本当にうれしかったこととおもいます!
これで次回はチャンピオンクラスでのエントリーになり、かなりの苦戦が予想されますが、持ちまえの「静かなる闘志(投資!?)」でさらなる高見を目指してください。
瀬上君、優勝本当におめでとうございます!!
朝練!
昨日の朝練参加者の皆様、ほんとうにお疲れ様でした。
ちょっと肌寒かったですが、風速も1~2メートルでベストコンディション!
わたくし以外はアベレージ32~35キロでサラッと消えていきました(汗
みんな、お年寄り(俺)はもっといたわるよぅに(汗
3Tのカーボンエアロハンドル
お得意様のS君から御注文をいただいておりました3Tのハンドルをお引渡し。
自転車のことならなんでもご自分でやっちゃうS君、このハンドルもご自分でお取り付けされたとのこと。
ワイヤー類がハンドルの内部を通る構造で、かなりの技術を必要とする作業ですが、あっさり終了したとのこと。
自転車屋としてぜひ独立してほしいです(笑
S君、いつもお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
シマノのロードバイク用シューズ
お得意様のS様から御注文をいただいておりましたシマノのロードバイク用シューズ「RC7」をお引渡し。
カラーはレッド。
赤が好きなわたくしにはたまりません!!
クリートも「遊びが嫌い!?」なS様のご指定で赤を。
個人的にはわたくしも赤クリート(SM-SH10)を愛用いたしております。 「自分のポジション」がでるまでは角度などの微調整が必要ですが、ピッタリ決まった時は最高のクリートです。
S様、履きごこちのご感想を後日お聞かせください(笑
いつもお買い上げいただきまして誠にありがとうございます!!
フラットバーロードバイク
先日、お客様のご要望でドロップハンドルのロードバイクをフラットバーに改造いたしました。
ご要望その①
クロスバイクがほしいが、みんなが乗っている一般的なクロスバイクじゃなく、「オリジナリティーがあるクロスバイク」がイイ。
ご要望その②
スピードが出るクロスバイク。
ご要望その③
カッコイイこと。
その3点をお客様と話し合い、出た結論が「ロードバイクを改造し、クロスバイクにする」でした。
交換部品は店に在庫していたため、実質1日で改造完了!
そして出来上がったクロスバイクがこちら。
スコット スピードスター55ジャパンリミテッド改。
いやぁ~ かなりカッコいいです!
お客様のセンス、最高です!!
今後、もしドロップハンドルのロードバイクにもどすようなことがあるかもしれないので、交換したハンドルもおわたしいたしました。
みなさまの中でもオリジナリティーのある自転車をお探しの方は可能な限りご要望にお応えいたしますのでなんなりとご相談ください。
ミヤタのママチャリお取り扱い中
スポーツサイクルのイメージが強いクマガイサイクルですが、通勤や通学などでご使用する軽快車、通称「ママチャリ」のお取り寄せ販売もいたしております。
もちろん「自転車安全整備士」によるママチャリからロードバイクまでの修理・メンテナンスも好評実施中です!
先日、老舗メーカー「ミヤタ」の通学用自転車をお取り寄せしお買い上げいただきました。
このミヤタの軽快車ですが、とにかく装備が充実していて安心してお乗りいただけると評判の「アルモード ベルト」という車種でして、サビに強いステンレスとアルミを使用したフレームに、注油不要のベルトドライブ、一か所の施錠で二か所同時にロックされる「頑丈W一発ロック」、周囲の暗さを感知して自動で点灯・点滅するライトを前後、さらに安心の盗難補償3年間付きと、超豪華装備!
とにかく安心・安全のミヤタサイクル、好評お取り扱い中です。
蔵王スペシャル!?
お得意様のM様よりご注文をいただいておりましたカセットスプロケット、無事に装着しお引渡し。
なかなかお目にかかれない組み合わせのスプロケですが、ヒルクライムに最適!?ではないでしょうか。
5月の蔵王ヒルクライム、下りがないコース設定ですのでこのスプロケ、オススメです(笑
メリダグローバルディーラー
そろそろ気温も上がってきて、自転車に乗りやすい季節も間近といったところでしょうか。
それと同時に、各メーカーからの自転車も続々入荷中です。
メリダのロードバイク・MTB・クロスバイクもサラッと入荷。
時間に余裕がありますので(ただ暇なだけです)一気に組み上げたいとおもいます(汗
ところでその「メリダ」ですが、販売店によってお取り寄せ「できる」ものと「できない」ものがございます。 メリダのカタログで、車種の横に「MGD」マークがついているバイクに関しては、特別な契約を結んでいるショップでしかお取り扱いできないことになっております。
クマガイサイクルは石巻周辺で唯一の「メリダグローバルディーラー(MGD)」ですので、メリダのクロスバイク・幼児車から100万円を超えるロードバイク・マウンテンバイクまで全車種お取り扱い可能です。
今年も大注目のメリダのスポーツサイクル、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
入り口のガラス、なおりました。
おかげさまで、クマガイサイクル正面入り口のガラスがなおりました。
約3週間、ご来店いただきましたお客様にはたいへんご不便をおかけいたしましたが、これで「狭い裏口からのご入店」が解消されました(汗
今後ともクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
和柄バーテープ
「僕が実物を見てみたかったから」という理由だけで仕入れてみました。
話題の「和柄バーテープ」。
とりあえず今回は「唐草模様」をチョイス。
色・デザイン、ともにおもしろいです(笑
ちなみに今回の唐草模様を含め全5タイプが発売中です。
実車で巻いた感じが見たいなぁ・・・
どなたか「挑戦者求む!?」です!!
大変ご不便をおかけいたしております(汗
ご来店いただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしております(汗
現在クマガイサイクルの出入り口の窓ガラスがマスクメロンみたいになっており、別の入り口からのご入店となります(汗
お手数ではございますが、ご入店前に一度「ノック」にて店内のスタッフをお呼びください(汗汗
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げますm(__)m
クランクブラザーズの携帯工具
デザイン&色づかいがとにかくステキなアメリカのパーツブランド「クランクブラザーズ」。
そのクランクブラザーズの超~かっこいい携帯工具が入荷。
「携帯工具にデザインなんて関係ないワ」と言われる方もいらっしゃるとおもいますが、このクランクブラザーズはデザインはもちろん性能もピカイチでして。
とにかく一度実物をご覧になり、お手に取ってお確かめください。
ちなみにわたくしもクランクブラザーズが大好きでして、携帯工具、MTBのペダル、Tシャツ、ニットキャップ、ポンプ、ホイールなどなど、かなりのグッズを使用しております。
シディーのシューズ
お客様からご注文をいただいておりましたSIDIのシューズ「カオス」、本日お引渡し!
イタリアンブランドだけに、つくりがとてもカッコよくオシャレ!
わたくしもシディーを2足使用しておりますが、とても気に入っております(笑
イタリアンブランドシューズ「シディー」、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です!!
ジオス「リーベ」入荷
「ジオスブルー」で有名なイタリアの名門「ジオス」。
そのジオスのクロスバイク「リーベ」が入荷。
今回は「ブルー」は「ブルー」でも、かわいらしいライトブルーをチョイス!
とてもオシャレでかわいらしいジオスのリーベ、前後の泥よけとサイドスタンドが標準装備で、女性の方にオススメのクロスバイクです。
パンク修理講習会
昨日実施いたしましたスポーツサイクル初心者対象のパンク修理講習会、参加者の皆様、お忙しいところ本当にお疲れ様でした。
約2時間という短い講習会でしたが、参加者の皆様の技術の高さがすご過ぎて、ほとんど何もしていなかった感じのわたくしでした(笑
今後、実際の走行中にパンクされても自信をもって作業を行って大丈夫ですのでご安心ください(笑
次回のパンク修理講習会は来月を予定いたしております。 春を前に「最低でもパンク修理はマスターしておきたい」とお考えの皆様のご参加をお待ちいたしております。
和光ケミカル「パーツディグリーザー」
ケミカルメーカー大手の「和光ケミカル」さん。
その和光さんから遂に発売になりました「パーツディグリーザー」という名の洗浄液。
主にチェーンなどの洗浄に使用いたしますが、洗浄能力はもちろん、もぅ一つのウリが「生分解性」ということ。
つまり、使用後の汚れたオイルをこの洗浄液がいっしょに分解しちゃうんです。
なにはともあれ、まずわたくしの通勤車で実験!
和光さんの担当営業さんに確認したところ、この洗浄液を他社のチェーンマシンで使用しても大丈夫とのことですので、「いつもの!?」マシンで実施。
そこそこ汚れたチェーンでしたが、かなりきれいになりました(笑
動きも滑らかで、摩擦音も軽減! さすが和光さんって感じです(笑
とにかくこの和光ケミカル「パーツディグリーザー」、クマガイサイクルにて好評発売中です!!
自転車用スパイクタイヤ、はじめました
珍しく石巻地域も雪が降ってきました。
「よしっ! そろそろスパイクタイヤに交換するか」
っということで、愛車のクロスバイクをスパイクタイヤに交換。
「自転車にもスパイクタイヤってあるの!?」っと疑問におもわれておられる方、自転車用スパイクタイヤは「あるんです!」
っと言っても車種・サイズは限られておりますが。
画像のクロスバイクに装着されているスパイクタイヤはお客様のものですが「早く雪、積もってくれないかなぁ」とのこと。
商品に関してのご質問はスタッフにお尋ねください。
オリジナルサコッシュ
年末年始もクマガイサイクルオリジナルサコッシュをお買い上げいただいたお客様が多数おられました。
その中には自転車には乗られないお客様も数組おられました。
サコッシュの売り上げ金額がどうのこうのより、これを皆様がご使用いただいてくれているという事実だけでとてもうれしく思います。
でも前回作製したときよりも皆様にお買い上げいただくペースが速いのは、「クマガイサイクル」のロゴを消したためでしょうか・・・(泣
とにかくクマガイサイクルオリジナルサコッシュ、好評発売中です!!
パンク修理講習会
2017年の初売りも一段落。
年始から多くのお客様にご利用いただき本当に感謝いたしております。
メーカー在庫が無く、ご予約・お取り寄せになってしまわれました
お客様にはたいへんご迷惑をおかけいたしておりますが、メーカーさんには可能な限り迅速に対応いただいておりますのでもぅ少々お待ちください。
さて、ほぼ1か月に1回のペースで実施いたしておりましたスポーツサイクル初心者向けの「パンク修理講習会」を今月も実施いたします。
日時は1月22日(日曜)、午前9時よりクマガイサイクル店内にて実施予定。
店舗の広さの関係で、募集人数は早い者勝ちの6名とさせていただきます。 講習は無料で、タイヤなどの材料はこちらで準備いたします。 ご自身でご用意いただくものとしては「軍手」くらいでしょうか。 それと当日は汚れてもイイ寒さ対策万全な服装でお越しください。 もちろん暖房は稼働いたしますが、足元が寒いんですよ、この店舗(泣泣
お手数ではございますが、参加ご希望の方はメールやメッセージではなく、「お電話」でお願いいたします。
クマガイサイクル 電話番号0225-90-3133
皆様のご参加、お待ち申し上げております。
好評!初売り!!
改めまして、新年あけましておめでとうございます。 本年もクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
天候に恵まれました年末・年始、皆様いかがお過ごしでしょうか?
クマガイサイクルは2日より初売りを実施いたしておりましたが、想像以上の多くのお客様にご来店いただきまして新年早々本当に感謝いたしております。
初売りは9日(月曜)までですが、自転車同様、用品類も全品10%~30%OFFとなっておりかなりお得な8日間です。 残りあと6日、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
本年もクマガイサイクルを宜しくお願い申し上げます。
2017年、初売り
クマガイサイクル、本日28日で本年度の営業は終了となり、来年は1月2日より9日まで「初売り」を実施いたします。
初売り期間中は、全商品メーカー希望小売価格の10%~30%OFFとなり、一年で一番お得!?なセールとなります。
まぁ初売りは別として、クマガイサイクルは「いつもの感じ」で2日より営業いたしておりますので、購入する・しないにかかわらずまったりお茶でも飲みにいらしてください(笑
今年6月からオープンいたしましたクマガイサイクルは「町の修理屋さん」程度の構想でしたが、皆様方からの熱いご要望とお力添えで、わたくしが言うのもおかしいですが本当にステキなお店として誕生いたしました。
今年は右も左もわからずとにかく「やるしかない」状況で本日まできましたが、来年以降も初心を忘れずとにかく前を見て地域の皆様に愛される「町の自転車屋」を目指してまいります。
今年一年クマガイサイクルをご愛顧いただき本当にありがとうございました。 来年も宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
山遊び道具!?
昆虫・毒虫が大量発生する夏前までのわたくしの山遊び道具が入荷。
いつものよぅにちょっと乗った後、ご希望の方に「格安」でお譲りいたします。
とりあえず年末、性能を確かめるため山に行ってみるとします
。
ケガしないようにしよっと・・・
オリジナルサコッシュ入荷
前回70個作製し、「やばい、作り過ぎちゃったワ(汗汗」とおもって内心ハラハラしていたクマガイサイクルオリジナルの「サコッシュ」。
しかし予想に反して一瞬で「完売」となってしまい購入をご希望されていた皆様には大変なご迷惑をおかけいたしました(汗
その「サコッシュ」ですが、なんと本日50個急遽入荷!!
今回は「クマガイサイクル」のロゴをあえて消し、「くまれ」のみのシンプルなデザインにしてみました。
なぜかと申しますと、いろいろな自転車店に行かれている方々も店名さえ入っていなければ気を使わずご使用いただけるかなとおもいまして(汗汗
とにかくクマガイサイクルオリジナルサコッシュ、50個入荷いたしました!
新型デュラエース
シマノの最上級コンポーネント、新型「デュラエース」お引渡し。
デザインの関しては賛否両論ですが、実物を目のあたりするとその圧倒的な存在感は「さすがデュラエース」って感じですね。
それと、あいかわらずパッケージが豪華過ぎかなと(汗
とにかく、世界のシマノのロードバイク用最上級コンポーネント「デュラエース9100系」、好評発売中です!
好評!チェーン洗浄 作業
先日、チェーン洗浄マシンのご紹介をいたしましたが、ありがたいことにその後かなりのお客様にご来店いただき店内で実際に作業をみていただいたり、マシンのセットをお買い上げいただいたりとなかなかの反響でした。
もちろんチェーンの使用頻度にもよりますが、あらためて実際に洗浄作業をおこなってみると、動きがとても軽くなり見た目もキレイ! きっとご満足いただけると思います。
チェーン洗浄作業、クマガイサイクルにて好評実施中です!
斬新なデザインのヘルメット
先日入荷いたしました2017モデルヘルメットのお話し。
「仕事上!?」いろいろなメーカーのヘルメットを使用し、現在も個人で9個所有しているわたくしですが、ロードレース用エアロ系ヘルメットだけは所有しておりませんでした。
理由は単純で「空力」は魅力なのですが、「デザインが好きじゃない」という見た目だけの問題でして(汗
っていうかそれ以前に「誰もおめぇ~のことなんて見てねぇ~よ!」って感じですが(笑
とにかく今まで敬遠してきたエアロ系ヘルメット、突然入荷です!
理由は「かっこよかったから」。
カラーはつや消しブラックにインパクト大の赤ライン。 赤好きのわたくしにはたまりません! うれしいことにアジアンフィット! その他のカラーもお取り寄せ可能です。
そしてそして、最大のウリが「MIPSプロテクションシステム」。 ライダーは転倒時、ほとんどの場合頭部を斜めに打ちつけてしまう傾向にあります。 そして脳に回転性の衝撃を与え、脳震盪やより深刻なダメージを負う可能性がありました。
MIPSはヘルメット内部にある低摩擦レイヤーで斜め方向からの衝撃が加わった際、ヘルメットがこの上をスライドし、それにより回転性の衝撃と脳へのダメージを軽減してくれます。
メーカーさん曰く、このMIPSがあるのとないのではダメージがぜんぜん違うとのことでした。 まぁ一番の理想は「転倒しなきゃイイ」ということですがね。
とにかくこのハイテクヘルメット、クマガイサイクルにて好評展示販売中です!
チェーン洗浄、好評承り中!
愛車(スポーツサイクル)のチェーン洗浄承ります!
一般的なチェーンの洗浄方として用いられるのが油落とし系のパーツクリーナーですが、表面上はキレイになってもカサカサジャリジャリとした砂&鉄粉のこすれる感じはおそらく取り除けないとおもいます。
そこでオススメなのがチェーンクリーナーマシンとディグリーザーを使用したチェーン洗浄作業です。
このチェーン洗浄マシン、内部に上下・左右ブラシが配置しており、特殊な洗浄液でリンクの隅々の汚れを落としちゃう優れもの!
仕上げに汚れを取り除いたチェーンにオイルを注油すると、とにかく摩擦音が消えて快適そのもの!
なにはともあれこの感覚、一度お試しになってみてはいかがでしょか。
チェーン洗浄&オイル注油、一回¥1000(税別)からとなっております。
各種ケミカルお取り扱い中
お客様からのご依頼で展示・販売することになりました大手ケミカルメーカー「和光ケミカル」の水なしカンタン洗浄剤「フォーミングマルチクリーナー」。
弱アルカリ性の泡のチカラで素材に優しく汚れを浮かせて自転車に付着した様々な汚れを水なしカンタン洗浄しちゃう優れもの!
もちろん汚れの度合いにもよりますが、なかなかの洗浄力でクランク・スプロケット・ディレイラーなどにも対応いたします。
今シーズンの汚れは今シーズンのうちに! 愛車をピカピカにし、気持ちよく新年を迎えましょう(笑
クマガイサイクルではこの他にもフィニッシュライン・ペドロス・シマノ・Made for Speed byKURE・ホワイトライトニングなどなど、さまざまなケミカルメーカーをお取り扱いいたしております。 ご不明な点はスタッフまでご相談ください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
サーヴェロ、お取り扱いいたしております。
カナダのプレミアムブランド「サーヴェロ」のロードバイクがサラっと入荷。
ゆるぅ~いクマガイサイクルですが、ゆるぅ~くサーヴェロお取り扱いいたしております。
新型サイクルトレーナー
毎年この季節、急に需要が増えるサイクルトレーナー。
雪や雨の時でもしっかり練習がしたい方にはオススメのグッズです。
日本の最大手ブランド「ミノウラ」からも新型サイクルトレーナーが続々と発売されており、練習熱心なお客様からはすでにご予約をいただいておりました。
その中の一つ「LR341 Live Ride」が入荷。
定番固定ローラー「LR340」の後継型で、フィットネスから本格的トレーニングまで幅広くご使用できる万能ローラーです。
この他にも新型ローラー台が数多く発表されておりますので、購入をお考えの方はスタッフまでお問合せください。
本日もクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクルTシャツ!
クマガイサイクルのロゴデザインを手がけていただいたアートディレクターでグラフィックデザイナーのポジトロンの土井宏明さんから超~~~ステキなクリスマスプレゼントをいただきました!!
「KMCY(クマガイサイクル)」のTシャツ~~~!!!
しかも迷彩柄!
なんだかいろんな意味で興奮しております!!
土井さんからはこの他にもいろいろなカラーのシャツやグッズをデザインしていただきまして(汗
早く製品化してみなさまにお使いになっていただきたいですので、もう少々お待ちくださいm(__)m
土井さん、本当にステキなプレゼントありがとうございましたm(__)m
今週のクマガイサイクルのお休み
いつもクマガイサイクルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
クマガイサイクルの定休日は毎週「水曜日」ですが、今週は祝日ですので営業し、かわりに「24日の木曜日」をお休みとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。
イタリアブランド「シディー」
お得意様に「シディー」のロードバイク用シューズをお買い上げいただきました。
シディーといえばヨーロッパのプロ選手も愛用しているサイクルシューズのトップブランド! イタリアのブランドだけにとてもかっこよく履き心地も抜群。 わたくしもなんだかんだで3足所有しております(笑
新型も登場しますます目が離せないシディーのサイクルシューズ、クマガイサイクルにて好評お取り扱い中です!!
ごちそうさまです(泣
石巻地域、先日の土曜・日曜、異様なほどの盛りあがりをみせた「ポケモンGO」。
ですが、平日の昨日・今日もまだまだプレーヤーでうじゃうじゃ。
クマガイサイクルにも数名のプレイヤーがご来店され、タイミングのよかった何名かが「らぷらす」とかいうキャラをゲットしたらしい・・・。
店の前の看板に「らぷらす はじめました」とか「らぷらす おります」とか書いたら大騒ぎになるのでしょうか??
それはさておき、ここ数日のお客様からの「さし入れ&お土産ラッシュ」、ほんと涙がでるくらいうれしいです(泣
皆様、本当に本当にごちそうさまですm(__)m
ラプラスとかポニータってなんだ!?
ご常連客のS君がご来店。
クマガイサイクルに「ラプラス!?」とか「ポニータ!?」とかがいるらしい。
オレには何のこっちゃぜんぜんわからないですが、今回は「捕獲失敗」だったようです(汗
午前中から自転車に関係ないお客様が何組かご来店され、「ポケモン郷」をされておりました。
それでもご来店いただけるだけでわたくし超~幸せでございます!
逆に「コーヒー&お茶でもお出しいたしますので、遊びにいらしてくださぁい」って感じです(笑
きっと経済効果すごいんだろうなぁ。
スタバとかいう店のプリン
石巻地域、昨日までの寒さとは違い今日はかなり暖かく感じます。
メインストリート近辺では「ポケモンGO」のプレーヤーでいっぱい! あいかわらずスゴイ人気ですね。
そんな中、クマガイサイクルの土曜・日曜のアルバイトスタッフ「Sちゃん」のお母さまからのさし入れでプリンをいただきました!
オジさん(わたくし)には縁のない「スタバ」とかいう店のプリンらしい。
食べてみると、甘さ控えめでウマい!
ん~・・・ スタバかぁ・・・
店内は「ヤング」でいっぱいなんだろうなぁ・・・
とにかくお母さま、おいしいプリンご馳走様でした!!
ママチャリの修理
クマガイサイクルの「ペッパーポッツ」。
POPがウマい!
おかげ様でママチャリの修理が増えました。
っと言うことで、クマガイサイクルではママチャリ(軽快車)の修理も大歓迎です!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
GTのキッズ用マウンテンバイク
先日、後輩からご予約いただきましたアメリカンブランド「GT」のキッズ用マウンテンバイク「ストンパープライム」が入荷。
納期がかなり延び延びになっており、息子さんにはたいへんご迷惑をおかけいたしました(汗
早急に組み上げ、本日東京へ向け発送いたしましたのでもぅ少々お待ちください。
F君、このたびはわざわざクマガイサイクルでお買い上げいただきまして本当にありがとうございました(泣
今後とも宜しくお願い申し上げますm(__)m
スケスケのイス
お得意様からご予約をいただいいておりましたタイオガの超軽量サドル「スパイダーツインテール2 カーボンレール」と、KCNCの超軽量シートポストをお引渡し。
両品ともカーボン製品と同等の軽さなのに対し、価格は半分以下。
もちろん「ただ軽けりゃイイ」ってものではございませんが、この両品、本当に軽いんです!
しかもかなりステキなデザイン!
わたくし、これの旧型を使用しておりますが、デザイン&使用感はとても気に入っております(笑
ご自分の愛車を個性的に仕上げたい方にオススメのサドルです!
それにしてもパッケージまでスケルトンとは・・・
それもまたステキ。
昔の同僚がご来店
以前、千葉県で仕事をしていた頃の職場の後輩がご来店。
ステキなお祝いをいただきました(笑
それと、東京にお住まいの息子さんがお乗りになるMTBもご予約いただきました。
入荷後、早急に東京へお送りいたしますのでもぅ少々おまちください。
F君、本当にありがとうございます! 今後とも宜しくお願い申し上げます!!
ジオスのクロスバイク納車
お客様からご予約をいただいておりましたイタリアブランド「ジオス」のクロスバイク「イソラ」をお引渡し。
「ジオスブルー」でおなじみなブランドだけに、「ジオス=青」と勝手に思い込んでいたいたわたくしにとって、今回お客様がお選びになったカラー「ブラウン」はかなり新鮮に思えたと同時に「おしゃれ~!!」と感動!
やはり「慣れ」は怖いもんですね(汗
ステキなジオス、お買い上げいただきまして誠にありがとうございます!!
ディアーのフレーム
スイス、ニュージーランド、フランスの有名スポーツバイクブランドのOEMを手掛ける高品質メーカー「ディアー」のフレームが入荷。
箱から出してまず驚くのがその「軽さ」。
まぁ、カーボンフレームはどのブランドもあたりまえに軽いですが、このディアーはさらに軽く感じました。
「フレームは軽けりゃイイ」ってもんじゃないですが、「軽いに越したことはない」のも事実(笑
ちなみに軽さと同じくらい重要だとおもうことが「見た目」と「乗りごこち」。
あくまでもわたくしの個人的な感想ですが、デザイン&カラーリング、超~かっこイイです!
はたしてその乗りごこちはいかなるものなのか!?
新型デュラエース入荷!
いま話題のシマノロードバイク系ハイエンドコンポーネント「新型デュラエース」が入荷!
職業がら、一般の皆様よりは早く(8月頃)新型デュラエースを操作いたしましたが、さすが「ハイエンド」という滑らかな動き!
9000系もすばらしい完成度でしたが、9100系はさらにイイ!
ワイヤーの取り回しなど「そこまで考えたの!?」って感じでして、やはりジャパンブランドはすばらしいの一言。
それと、新型デュラが発売されるたびに思う感想は・・・
「ゴージャスなパッケージ」はいらないから安くして(泣 ですかね。
とにかく新型デュラエース、入荷いたしました!!
久しぶりの「苦戦!?」
お客様からのご注文でお取り寄せいたしましたIRCの新型チューブレスタイヤ「フォーミュラチューブレス クロスガード」。
本日入れ替え作業を実施したところ、超~~~硬い!
今までのIRCや,パナレーサー、ソーヨー、ヴィットリア、マキシスなどなど、組み上げる時は「レバーを使わず手で」をポリシーにしてきたわたくしで、それを確実に実践してきました。
が!
このIRCの新型クロスガード、組む前から質感や雰囲気がいつもと違う(汗
作業をはじめると予感は的中!?
とにかく「硬い」。 まず「硬い」。
残り約25センチの時点で「ムリ・・・ レバーはどこ・・・」
ということで、
チューブレスを組むのに初めて専用レバーを使用しました(泣
情けない(泣 かっこ悪い(泣泣
でも、せめてもの「プライド」で2本目はなんとか「手」で組みました。
もちろん親指から「流血」。
いやぁ~ 久しぶりに苦戦したタイヤでしたワ。
組むのは大変な「IRCフォーミュラチューブレス クロスガード」、しかし乗り心地は素晴らしく、「さすがチューブレス」と言うべきタイヤでした。(フォローになっていない・・・!?)
皆様も一度お試しになってみてはいかがでしょうか(笑
仙台からのグルメツアー御一行様
本日の石巻地域、最高の自転車日和&洗濯日和!
明日着る予定のシャツもカラっと乾き柔軟剤の香りプンプンでテンションが上がりますネ(笑
そんな中、仙台からの「グルメツアー」の途中で、わざわざクマガイサイクルにお立ちよりいただきました御一行様。
きっとかなりおいしいものを食べて帰られたと思います(笑
機会がございましたらまたお立ちよりください!
N様、「赤飯饅頭」ご馳走様でした!!


パンク修理講習会
本日、クマガイサイクル店内にてスポーツバイクビギナーの方々を対象とした「パンク修理講習会」を実施。
店舗が狭いだけに、募集人数5~6名とさせていただきましたが、逆に1人ひとりに目がとどき良かったかもしれません。
今後も月一回のペースでいろいろな講習会を実施予定ですので、参加ご希望の方はクマガイサイクルまでご連絡ください。
本日参加されたみなさま、わたくしのくだらないトークに約2時間もお付き合いただきまして本当にありがとうございました(笑

ワコーケミカルはじめました!
ということで、大手ケミカルメーカー「和光ケミカル」商品、大好評販売中です!
お取り寄せも可能ですので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。
クマガイサイクルアルバイトスタッフ「Sちゃん」のニューバイクをお引渡し。
来シーズンまでガッツリ練習をし、春以降のレースで大爆発ダ!!
がんばれ!Sちゃん!!
スコット2017モデルのフルカーボンロードバイク「アディクト30」が入荷。
カラーはマットブラック。 とても攻撃的で速そうな感じがいたします!
メインコンポにシマノ105を搭載。 レースからロングライドまで幅広くご使用いただけます。
ノーマルでもじゅうぶん楽しめそうですが、改造してヒルクライムレースに出てもさらに楽しそうなアディクト30、クマガイサイクルおすすめのロードバイクです!
クマガイサイクル、土曜・日曜のアルバイトスタッフ「Sちゃん」。
そのSちゃんのニューバイクが完成!
カナダの人気ブランド「ガノー」のフルカーボンロードバイク「ジェニックスR1スポーツ」。 超軽量カーボンフレームにシマノ105を搭載し、ペダルを除く完成車重量は約7.1キロ。
今まで約10キロのアルミバイクに乗っていたSちゃん、これで約3キロの軽量化に成功したことになりますね(笑
アルミバイクでも速かったSちゃんの今後が恐ろしいです(汗
元F1ドライバーの片山右京さんが代表を務めるロードレースチーム「チーム右京」の使用バイクとして有名な「GARNEAU」。
そのガノーのフルカーボンロードバイク「ソニックススポーツ」が入荷。
メインコンポにシマノ105を使用しロングライドにも適している万能ロードバイク「ソニックススポーツ」。
今年2016モデルのソニックススポーツですので、「ここだけのはなし」多少値引きいたします!
〈クマガイサイクル〉
■お問い合わせ
TEL 0225-90-3133
■営業時間
平日・土曜 10時〜19時
日曜 10時〜18時
定休日:水曜
■アクセス
宮城県石巻市大街道東1丁目2-39
駐車場完備!
イタリアの老舗ブランド「ジオス」。
そのジオスの人気定番クロスバイク「ミストラル」が入荷!
「ジオスブルー」と言われるだけに、今回ボディーカラーは「青」を入荷させましたが、ほかにお取り寄せで白と黒がございます。
とにかくステキなジオスのクロスバイク、一度ご覧になってみてください。
〈クマガイサイクル〉
■お問い合わせ
TEL 0225-90-3133
■営業時間
平日・土曜 10時〜19時
日曜 10時〜18時
定休日:水曜
■アクセス
宮城県石巻市大街道東1丁目2-39
駐車場完備!
ドイツの人気ブランド「フェルト」のエントリーユーザーモデル「F95」が入荷。
カラーはシックなツヤ消しブラック。
「FELT」のロゴも一新され、さらなる飛躍をとげるドイツの名門フェルト。
とてもリーズナブルでオススメのロードバイクです。
本日もご来店いただきまして誠にありがとうございます!
〈クマガイサイクル〉
■お問い合わせ
TEL 0225-90-3133
■営業時間
平日・土曜 10時〜19時
日曜 10時〜18時
定休日:水曜
■アクセス
宮城県石巻市大街道東1丁目2-39
駐車場完備!
補給食に最適!
本物のバナナを凌ぐスポーツフード「ナンバーバナナ」。
他の類似フードどちがいパサパサしておらず、しっとりしていてかなり食べやすいナンバーバナナ。
こ腹がすいた時のオヤツにもイイですね(笑
用途に応じて3種類からお選びいただけるナンバーバナナ、おすすめの補給食です!
ドイツの高品質ブランド「フェルト」。
そのフェルトの2017モデルロードバイク「F75」が入荷!
メインコンポにシマノ105を搭載しており、ちょっとしたサイクリングからロングライドイベント&ロードレースまで幅広くご使用いただける万能ロードバイク「F75」。
好評展示中です!!
まだまだ少ないですが
各種サプリメント入荷しております!